回答者: 女性/ デジタルマーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ シニアスタッフ
勤務時間については非常にフレキシブル。月のスーパーフレックスで、外出も割と自由にできる。有休もとても取りやすい。基本的に、業務調整ができていれば自由な働き方ができる。ただし、直近出社比率を増やし、リモートは月6日しかできない。所属するチーム•上長によるところもあれば、時期問わず数日連続した休暇も取れるし、それを管理職はもちろん、子持ちなど関係なしにすべての社員が実施できているため、休暇を取ることに対して誰も何も思わない風土は非常に良い点だと思う。制度として休暇が取れたとしても、空気が嫌な感じだと結局いい気持ちで休めないと思うので。
PM•インフォマーシャル制作チームは、時々撮影のために土日勤務が発生しているこどあるが、その代休もみんな確実に取得している認識。
とにかく、やることやっていれば、成果がでていれば、勤務時間等に口を出す管理者はほとんどいないと見受けられる。
副業も可。実際に副業している社員はほとんどいないと思われる。時短勤務の社員も多数。男性社員が育休を取ることも普通のこと。
勤務地は虎ノ門ヒルズなので、駅直結のため便利。ビル内にコンビニ•飲食店多数•コーヒーショップ•ドラッグストアもあるため、勤務地としては申し分ないと思う。
株式会社オークローンマーケティングの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社オークローンマーケティングの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ ファイナンス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
転勤すれば住宅補助も受けられ、それなりに手厚いと思う。ただ、大手の優良企業と借り上げ寮などはないので比較すると劣る。
通勤手当はたぶん満額支給され、退職金はなし。
オフィス環境:
どの拠点も駅チカにオフィスを構えているので、便利。社食はないがランチ場所には困らない。
会議室や共有スペースはあるにはあるが、新型コロナが流行りだしてから在宅ワークが導入されたこともあり、フル出社になった場合の使用率やスペースの過不足は不明。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る