回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
1000万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 1000万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
営業職に関しては、2種類の給与形態が用意されています。
入社早々に多くの売り上げを上げることが難しい法人営業になりますので、その時期に関しては固定給与が高めの給与形態を選択し、業務に慣れてリピート顧客も出来てきた時期には歩合給与が高めの給与形態を選択します。
また、各種契約に対する報奨金等もある為、数多くの取り引きを上げることが出来れば、高い給与に繋がる特徴があります。
年2回の賞与に関しては、完全成果報酬ですので、個人業績がそのまま反映される為、モチベーションに繋がります。
評価制度:
評価制度は、実力主義を前提としています。
それに加えて、組織への貢献として、部下の指導や業務オペレーションへの協力も評価される仕組みです。
半年に一度人事考課があり、自己の評価と上司の評価をすり合わせるフィードバック面談も実施されています。