「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
学校法人慶應義塾の女性の口コミ
3.5
559件
学校法人慶應義塾の女性の評判・口コミページです。学校法人慶應義塾で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを559件掲載中。エンゲージ会社の評判は、学校法人慶應義塾への転職・就職活動をサポートします!
学校法人慶應義塾
女性だけの評価・口コミを今すぐ見る
会員登録をして女性の口コミを閲覧する
エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます
-
女性の平均年収や
残業時間がわかる女性の評価が
見れる -
女性だけの口コミが
見れる女性の口コミは全て
ここに集約
学校法人慶應義塾の口コミを探す
口コミ投稿日:2024年09月12日
口コミ投稿日:2024年01月12日
回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年07月27日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.7
口コミ投稿日:2024年09月12日
回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2024年09月12日
回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2024年09月12日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2024年05月21日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2024年09月12日
回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2024年05月21日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
5.0
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 35万円 | 0万円 | 100万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 35万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 100万円 |
口コミ投稿日:2024年05月21日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2024年05月21日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2024年06月11日
回答者: 女性/ 保健師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 労務/ 主任
3.6
口コミ投稿日:2024年06月11日
回答者: 女性/ 保健師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 労務/ 主任
3.6
口コミ投稿日:2023年12月16日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 内科/ スタッフ
2.8
口コミ投稿日:2023年12月16日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 内科/ スタッフ
2.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 40万円 | 6万円 | 150万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 40万円 |
残業代(月) | 6万円 |
賞与(年) | 150万円 |
口コミ投稿日:2023年07月08日
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 病棟
3.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 40万円 | 7万円 | 150万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 40万円 |
残業代(月) | 7万円 |
賞与(年) | 150万円 |
口コミ投稿日:2022年09月22日
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2022年05月07日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2022年05月07日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2024年07月27日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.7
口コミ投稿日:2024年05月21日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2024年09月12日
回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2024年06月11日
回答者: 女性/ 保健師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 労務/ 主任
3.6
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
970万円 | 60万円 | 100万円 | 242万円 |
年収 | 970万円 |
---|---|
月給(総額) | 60万円 |
残業代(月) | 100万円 |
賞与(年) | 242万円 |
口コミ投稿日:2024年06月11日
回答者: 女性/ 保健師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 労務/ 主任
3.6
口コミ投稿日:2024年01月12日
回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年06月11日
回答者: 女性/ 保健師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 労務/ 主任
3.6
口コミ投稿日:2024年05月21日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2024年09月12日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2024年09月12日
回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2024年09月12日
回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | 34万円 | 0万円 | 137万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | 34万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 137万円 |
口コミ投稿日:2024年06月11日
回答者: 女性/ 保健師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 労務/ 主任
3.6
口コミ投稿日:2024年06月11日
回答者: 女性/ 保健師/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 労務/ 主任
3.6
口コミ投稿日:2024年09月12日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 0万円 | 100万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 100万円 |
口コミ投稿日:2022年05月07日
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.1
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
学校法人慶應義塾の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
風通しの良さ:とても良いと思う。だが目の前に座ってるのにSlackで話すのはなんでなんだろうとは思う。部署によるが、私のいる部署ではフリートークはほぼない。
挑戦する機会:ない。そもそも何かに挑戦したいという人があまりいない。プライベートで挑戦する人は多いかも。
組織体制・コミュニケーション:
仕事中のフリートークはなく、ほぼSlackでやり取り。デスクのレイアウトがお互い遠いからそんなことになっているとは思うが、Slack文化なので話しかけづらさはある。上司との話しやすさは抜群。個人的には主任よりも課長の方が話しやすい。
ダイバーシティ・多様性:
メール打ってると中国系・韓国系の苗字もあるので様々なバックグラウンドを持った人たちが働いていると思う。ただそれをあまり強調する人はいないし、詮索する人もいない。興味はあるんだろうけど、協調性を第一に考えるため、あまり聞かない。