エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(39件)

シンニッケンホールディングス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月29日

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月29日
福利厚生:
皆様が期待できるものはほとんど無いと思います。
通勤手当も1ヶ月一万円です。
もちろん研修期間は通勤手当なしです。

オフィス環境:
支店によって様々だと思いますが、1人1人デスクが
あり、荷物の収納などは問題ありません。
執務スペースは綺麗ですが、このコロナ禍において
アルコール消毒液などが設置されていない点など
衛生面がやや残念です。

シンニッケンホールディングス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月29日

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月29日
勤務時間・休日休暇:
休み時間が合計3:30ととても長いですが、勤務開始から終了時刻が9:00-20:30ととても長く、プラス週休2日制なので、プライベートな時間はほとんどありません。
休憩の3時間半をいかに有意義に使えるかで
ワークライフバランスが変わってくると思います。

多様な働き方支援:
リモートなし、早帰りなし、副業不可

シンニッケンホールディングス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年12月10日
企業カルチャー・社風:
売り上げを上げれなければ毎日怒られ社内の雰囲気も悪くなる。

組織体制・コミュニケーション:
質問をすればなんでも教えてくれるので上司とのコミュニケーションは取りやすい環境になっている。

ダイバーシティ・多様性:
他の支店はわからないが自分がいたところは営業マンは男だけだった

シンニッケンホールディングス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年09月25日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年09月25日
女性の働きやすさ:
テレアポなら女の人のがいいかも

シンニッケンホールディングス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月29日

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月29日
成長・キャリア開発:
忍耐性や、テレアポトークは身につく。

働きがい:
契約が成立した時の喜びや、実際にお宅を訪問した際などは、上司が素晴らしい交渉力で契約に結びつけてくれますので、そういった点に働きがいを感じられれば続けれると思います。

シンニッケンホールディングス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年12月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社までは反響営業を主体としてやっていると言っていたが実際は電話営業と飛び込み営業で入社前と入社後では大きなギャップがある。

シンニッケンホールディングス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月16日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年11月16日
事業の強み:
他社とは違う塗料があるため差別化は図りやすい。また実力があるクローザーがいればアポさえ入れていればなんとかなる。

事業の弱み:
やり方が古い。ネットなどあまり活用できていないため効率は非常に悪いように思える。

事業展望:
若い人がいないため今後どうなっていくかはわからない。いまのままではかなり難しい部分があるとは思う。

シンニッケンホールディングス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月10日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年12月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 23万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
給与は社員一定で役職につけば少し上がる、インセンティブ重視の給料システムで売り上げが上がれば給料もあがるが売り上げを上がらなければ最低限生活できる給料なっている。

評価制度:
毎月一定の売り上げを上げれば昇格がありまた降格もある完全実力主義