回答者: 女性/ コスチューム/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
部署、上長によりますが休暇の調整はしやすい方だと思います。自分のアポイントのみの調整でほぼ自由な部署もあれば部署全体で動いていれば他者との調整が必要な場合もあります。シフト提出後の変更も可能なので概ねやりやすいかと思います。
勤務時間についてはコロナ禍で後ろ倒しになり子育て中の人は大変働きづらくなりました。サービス業なので仕方ないですが定時が19時なのは働ける人がかなり限られますし、続けたくても続けられない人が多いのではないかと思います。
有給は取りやすいです。
多様な働き方支援:
時短勤務は可能です。基本は3歳まで、条件もありますが3歳以降も可能な場合もあります。リモートワークは事業部門により可能。接客部門はまず不可能。
株式会社平安の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社平安の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 葬祭業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
退職金は一般職正社員には無く総合職正社員のみです。通勤手当は最短ルートではなく最安ルートを指定されます。車、バイク通勤は禁止です。寮はありませんが住宅手当はあります。
オフィス環境:
会館の老朽化が進み雨漏りやエアコンなどの設備故障がありますが修理が遅れ気味です。
事務所、休憩室に経年の汚れが目立ちます。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る