エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(36件)

伊勢志摩リゾートマネジメント株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ フロント/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月08日
福利厚生:
確定拠出年金制度がある。単身寮はあるが建物が古い。通勤手当は支給される。

オフィス環境:
経年劣化がひどい。表面的には改装を重ねているが、経年劣化がひどく快適ではない。
また、建物はバリアフリー化には程遠い。

伊勢志摩リゾートマネジメント株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月31日

回答者: 男性/ マーケティング/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年10月31日
勤務時間・休日休暇:
オフィスワークがメインだったのでほぼ残業はなかったタスクが多い月や他部署が忙しいときにはヘルプで現場に出ていくことは多々あったがそれもいい気分転換だった

多様な働き方支援:
副業は禁止

伊勢志摩リゾートマネジメント株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月31日

回答者: 男性/ マーケティング/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年10月31日
企業カルチャー・社風:
社風はクラッシックなので古い、というか古すぎる

組織体制・コミュニケーション:
上司は人によって話しやすい
組織間の交流はサークルなど活発でいいと思う

ダイバーシティ・多様性:
国籍はこれから広くなると思う

伊勢志摩リゾートマネジメント株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ フロント/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月08日
女性の働きやすさ:
女性の役職者は複数人いる。育児休業・産前産後休業を取得している女性は多い。

伊勢志摩リゾートマネジメント株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ フロント/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月08日
成長・キャリア開発:
資格取得手当は業務に関連する場合に支給される。ソムリエなど。
一部、資格取得費用を支給していただける。

働きがい:
様々な部署が経験できるため、業務の幅が広がる。

伊勢志摩リゾートマネジメント株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ フロント/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
歴史がある会社であるため、古参のスタッフによるルールが、一般常識的なルールに優先することがある。

伊勢志摩リゾートマネジメント株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月08日

回答者: 男性/ フロント/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月08日
事業の強み:
オーナーが日本を代表する不動産会社であるため、定期的な設備投資が行われている。

事業の弱み:
ブランディングが甘い。
ターゲティングがバラバラ。

事業展望:
良いオーナーの元、事業は継続されていくものと感じる。

伊勢志摩リゾートマネジメント株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給与は地区平均よりも高く、残業代、手当等もきちんと出ます。
ただ、その分残業は多く、レストラン部門では月平均40-60時間あり、多い月は100時間という月もあります。
社長が変わってから色々なアクションを起こしていますが、業績は伸びているので給与面では安心できます。