「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 官公庁・非営利法人・団体(政治・経済・文化団体)業界
- 全日本海員組合の評判・口コミ
- 全日本海員組合の企業カルチャー・組織体制
全日本海員組合の社風・企業カルチャー・組織体制
3.0
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
全日本海員組合の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。全日本海員組合で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを24件掲載中。エンゲージ会社の評判は、全日本海員組合への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
大阪府豊中市三和町1−1−11
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ 研究職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
企業カルチャー・社風:トップダウンの強い印象です。社員さんは、たくさんの長い会議の...
続きを見る
2.5
東京都中央区新川1−17−18白鹿茅場町ビル5F
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ 在外公館派遣員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
企業カルチャー・社風:提案や意見をしっかり伝える事ができる環境だった。問題解決のた...
続きを見る
4.1
広島県神石郡神石高原町近田1161−2
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
企業カルチャー・社風:ピースウィンズ・ジャパンは、紛争や災害、貧困などの脅威にさら...
続きを見る
3.2
東京都千代田区永田町2−14−2山王グランドビル909
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:財団法人という事もあり非常に穏やかな人柄の職員が多いです。コ...
続きを見る
2.6
東京都豊島区東池袋1−44−3池袋ISPタマビル7F
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:企業ではありません。生活共同組合です。ので、勤務員は組合員で...
続きを見る
3.8
東京都文京区本郷1−20−9本郷元町ビル5F
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ 現場スタッフ/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:みんなで組織を作っていこう、というスタイル。そのため、自分た...
続きを見る
3.4
東京都港区三田3−13−12三田MTビル
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 男性/ 将校クラブ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:基本的にアメリカ人が管理職的なポジションにおりどちらかと言う...
続きを見る
3.0
東京都渋谷区道玄坂2−25−12道玄坂通dogenzaka−dori5F株式会社
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
組織体制・コミュニケーション:基本的にはみんないい人達だと思う。 ただ自己主張が下手な人は...
続きを見る
3.4
東京都中央区晴海1−8−11晴海トリトンスクエア
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大会運営局/ 主事
企業カルチャー・社風:色々な会社から人が来ているので文化のサラダボウルといった感じ...
続きを見る
3.5
東京都港区三田2−15−45
官公庁・非営利法人・団体・政治・経済・文化団体
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:勉強熱心な先輩、役職者が多いので勉強が好きな人にはすごく向い...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
全日本海員組合の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 団体職員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
非常に古臭い組織。風通しも悪い。新しい挑戦や改善はやらないしできない組織と考えてよい。
元船員であることがステータスで、船員でない者は軽く扱われる。船員の中でもどの分野でどの職種に乗っていたかの序列もある。
組織体制・コミュニケーション:
外部の団体とは仲が悪い場合が多い。本部や支部の間も仲が悪いことも。支部や部署内でギスギスしている例も少なくなく働きにくい。
ダイバーシティ・多様性:
外国人への対応が必要なことから外国人職員も在籍していた。しかし積極的に外国人を採用しようということはない。