「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 商社(電機・電子・半導体)業界
- コリン・ジャパン株式会社の評判・口コミ
- コリン・ジャパン株式会社の企業カルチャー・組織体制
コリン・ジャパン株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
コリン・ジャパン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。コリン・ジャパン株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを8件掲載中。エンゲージ会社の評判は、コリン・ジャパン株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
東京都千代田区東神田2丁目3-5
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 組込みソフトエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:良くも悪くも古き良き文化の会社。上司との飲み会も多い。酒が飲...
続きを見る
3.1
東京都港区港南2−10−9レスタービルディング
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:【社員が改善すべき点】映像市場では、全ての市場で優位的な提案...
続きを見る
3.5
北海道札幌市中央区南1条西6−15−1札幌あおばビル10F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:「どんどんやってみろ!」という社風のイメージ。新しい商材やプ...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市西区靱本町1−12−6マツモト産業ビル
商社・電機・電子・半導体
3.0
大阪府八尾市北亀井町3−1−72
商社・電機・電子・半導体
回答者: 回答なし/ 営業企画/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦というよりかは維持を目指している印象組織体制・コミュニケ...
続きを見る
3.2
東京都中央区八丁堀2−24−3PMOビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:風通しは非常によい。上司も若くなんでも言い合える雰囲気。社長...
続きを見る
2.8
東京都大田区北千束1−4−6トーカドビル
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:業績不振がモロ影響しています。退職者が後を絶たず、なかでも中...
続きを見る
3.1
東京都中央区京橋1−10−7KPP八重洲ビル9F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しは良いように感じる。上司や役員たちに相談しやすい雰囲気...
続きを見る
2.9
東京都品川区東品川2−2−8スフィアタワー天王洲7F
商社・電機・電子・半導体
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:職場の雰囲気は良いと思わられる。サービス部門では、上司や同僚...
続きを見る
3.4
東京都港区港南2−16−6キヤノンSタワー
商社・電機・電子・半導体
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
コリン・ジャパン株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
個人事業主が集まったような会社です。
良く言えば自由。悪く言えばチームとして成り立っていません。
組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは取ろうと思えばとれます。ただし、自ら同僚や先輩に電話をすることが必要です。それから行く必要があまりない営業所に顔を出すことで倉庫作業の方とコミュニケーションは取れます。
ダイバーシティ・多様性:
外資系の企業なので国籍は問題ないです。
ただ、女性営業マンは一人もいません。