回答者: 女性/ DTP/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
個人の技量により定時で帰れる人もいれば遅くまで残る場合もある。
繁忙期、閑散期があり月ごとの忙しさにかなりばらつきが出てくる。
最近は仕事を分担して行える環境になったが人によってはどうしても話が込み入って渡しづらくなってしまう。
担当制でお客様ごとに細かいルールがあり、説明をするより自分でやった方が早いと仕事を抱え込んでしまうことが多い印象。
ある程度の割り切りが必要。
前より有休が取りやすくなったが全体スケジュールを確認する配慮が必要。
休日出勤はなく、土日祝休める為、友人との予定は組みやすい。
多様な働き方支援:
産休明けの方はリモート+時短で働いており、比較的融通が効くと思います。
出勤している方の負担が増える為全員がリモートには出来ないが病気等やむおえない理由があれば可能。
株式会社フナミズ刃型製版の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社フナミズ刃型製版の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ DTP/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
交通費支給。
遠方から会社近くに引っ越す場合のみ家賃補助があるようです。
オフィス環境:
駅から徒歩20分ほど、近くに飲食店がない為、お昼はお弁当持参の方が多い。
オフィス内は比較的綺麗ですごしやすく、休み時間は共有スペースを自由に使えます。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る