エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(41件)

千葉企業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 行政収集課

1.4
口コミ投稿日:2023年09月21日
福利厚生:
お誕生日会という仕事中抜けて本社に行かなければならない行事など現場の事を考えていない事が多く、福利厚生と言っていいものなのかわからない

オフィス環境:
多摩事業所は非常にボロい事務所で、本社と雲泥の差である
もっと平等にお金をかけて欲しかった

千葉企業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月30日

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月30日
勤務時間・休日休暇:
ドライバーは隔週土日どちらかに朝4時に出社し事業系ゴミの収集業務にあたる。
事業収集メインの課ならルーチンワークであるが、委託や臨時収集の課は普段起きる時間より早く起きなければならず負担が大きいし慣れない都心の道を運転しなければならないためとてもキツイ。

多様な働き方支援:
副業は全面禁止。
副業が出来たとしても普段の仕事量が尋常ではない為体力的に厳しい。

千葉企業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月03日

回答者: 男性/ 回収/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年12月03日
組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流はほぼ無いです。
上司はほぼ自分都合の指示のみ。
仕事の流れ、開始〜完結まで全て説明出来る管理者が何名いるか?

社会人・運送業の根本的な法律が乏しいのかと。

ダイバーシティ・多様性:
男女平等とは言いますが、現場は男性の体力が無いと厳しいです。

国籍は日本語にて理解する能力が無いと難しいです。

千葉企業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 行政収集課

1.4
口コミ投稿日:2023年09月21日
女性の働きやすさ:
ゴミ屋なので女性は非常に働きにくいと思われる
社長が良くしようとみんなに話すが具体案がなく、結局何も変わらない

千葉企業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月03日

回答者: 男性/ 回収/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年12月03日
成長・キャリア開発:
運行管理補助者には簡単になれます。
研修はあるが中身があるかは別問題。

働きがい:
廃棄物について知らなかった部分が知れて、生活する以上絶対出る廃棄物の知識を得られる。

千葉企業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月21日

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 行政収集課

1.4
口コミ投稿日:2025年01月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
廃棄物収集業という性質上やはり流れ着いて入社した人しかいない為いろんな人のキャリアを聞いて驚いた。
そういった点ではいい意味で面白くギャップがあった。

千葉企業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月21日

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 行政収集課

1.4
口コミ投稿日:2025年01月21日
事業の強み:
市の委託は安定していて良い。

事業の弱み:
回収費がとても高い為新しい顧客を獲得するのが困難である。
結局安く回収してくれる業者に頼む為客を奪われ続けているのが現状。
そのうち客が無くなるのではないか。

事業展望:
新たにリサイクル事業をはじめたが上手くいっておらず空回りしている。

千葉企業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月28日

回答者: 男性/ 運行管理者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2021年01月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は年一回あり、夏賞与、冬賞与、決算賞与があります。その他にセーフティドライバーコンテストで無事故無違反を継続しているドライバーには年一回特別賞与があります。
セーフティドライバーコンテストは無事故無違反の継続が長ければ長いほど賞与額が増えますが違反をしてしまうとゼロスタートなので安全運転にみんな励行しています。

評価制度:
基本的にどこの会社でも一緒だと思いますが、やる気をもち、なすべきことをやっていく。管理職をめざすなら、そこにプラス1。わからない事は同僚や上司に話を聞き日々の業務をおこなっていけば良い評価につながると思います。年功序列ではなく実力主義です。日々のやる気と努力が評価です。
資格取得も本人次第で取らせてもらえます。