エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

アビドレックス株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
348万円250~500万円17

(平均年齢31.2歳)

回答者の平均年収348万円
回答者の年収範囲250~500万円
回答者数17

(平均年齢31.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
337万円
(平均年齢27.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
350万円
(平均年齢23.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
300万円
(平均年齢39.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
350万円
(平均年齢37.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
367万円
(平均年齢36.8歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
350万円
(平均年齢24.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(10件)
すべての口コミを見る(80件)

アビドレックス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月30日

回答者: 女性/ 家事代行サービスの運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月30日
福利厚生:
通勤手当は基本全額出ていると思うが
退職金などは特にない
自社サービスが安く受けることができる

オフィス環境:
オフィスは港区東麻布にあり環境も悪くない
会議室は1つ、トイレも男女1つずつなので不便はある

アビドレックス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月26日

回答者: 男性/ ハウスクリーニング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年12月26日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は不安定です。ハウスクリーニングなので綺麗な家もあれば汚い家もありますし、早く終わりすぎれば追加で次の物件が入ることもあるので、早く帰りたいのであれば技術の向上はもちろん、いかに次の物件を入れられないように時間調整をするかのバランス力が試されます。

多様な働き方支援:
早帰りは出来ます。体調不良などの対応は意外としてくれます。しかし、その方が回るはずだった物件は他の方にそのまま回るので、人間関係は良好にしておきましょう。

アビドレックス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月30日

回答者: 女性/ 家事代行サービスの運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月30日
企業カルチャー・社風:
完全な縦割り
各事業部のリーダーと会社のトップで物事を決める

組織体制・コミュニケーション:
役員や管理職はみな話しやすい人物が多い

ダイバーシティ・多様性:
マイノリティの人や外国人のスタッフなど、分け隔てなく働いている

アビドレックス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月30日

回答者: 女性/ 家事代行サービスの運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月30日
女性の働きやすさ:
女性の管理職がいる
ベテランも女性が多く働きやすい
育児中や介護など事情を汲んで勤務について相談可能

アビドレックス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月30日

回答者: 女性/ 家事代行サービスの運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月30日
成長・キャリア開発:
ある程度のポジションの人間には自主性に任せる部分が多いので、問題解決能力などの判断力・スピードは培われると思います
昇級試験などチャレンジできる機会がもっとあればよかったと思う

働きがい:
評価制度が未熟で社員の納得感が乏しいので、働き甲斐を感じにくい

アビドレックス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月24日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年05月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
会社の売り上げを伸ばす事ですぐにではないにしても、給料という形で見返りがある事を期待していましたが、一向にありませんでした。

アビドレックス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月16日

回答者: 男性/ 引越の営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 引越事業部/ なし

2.3
口コミ投稿日:2022年06月16日
事業の強み:
顧客開拓力はとても強いと思う。

事業の弱み:
従業員が定着しないこと。競争が激しい事業を仕事としているため負担が従業員に行くこと

事業展望:
創業時から支えてきた事業から撤退した。今後も事業領域はどんどん変わっていくと思います。

アビドレックス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月26日

回答者: 男性/ ハウスクリーニング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年12月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 4万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
アシスタントからアドバイザーになれば昇給します。次は営業所のリーダーになることです。各営業所に1つの枠なので席が空かないかぎり望めないです。また、アドバイザーの試用期間中はアドバイザーと同じ作業をしてもアシスタントと同じ給料です。
他には、技術力次第で1万円前後の支給があります。これは突然出来たものなので無くなる可能性もあります。

評価制度:
昇進・昇格は基本無いです。アドバイザーになった時点で殆どの方が止まります。
給与制度に記入した技術力に関しては、おそらく当人にしたアンケートによるものでそこまで厳密な評価ではないです。
評価者が直接評価できる環境ではないので仕方ないといえば仕方ないです。