エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(20件)

ミューズクリエ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月07日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2019年01月07日
オフィス環境:新人は自分より下の新人は入るまで1時間早く出勤して徹底的に掃除をさせられる為スタジオ内は綺麗ですミーティングルームなどもオシャレで綺麗です

ミューズクリエ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月19日

回答者: 男性/ 映像編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員/ アールスタジオ

3.1
口コミ投稿日:2021年10月19日
勤務時間・休日休暇:
代休、明け休み、有給は、しっかり取れる。が、有給の半休はできなくなった。

多様な働き方支援:
特になし。副業は禁止。リモートワークに対しても積極的ではない。

ミューズクリエ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月07日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2019年01月07日
企業文化・社風・組織体制:とにかく厳しく仕事向き合う社風です。CMなどの映像をメインで扱ってるのでとにかくミスは絶対に許されません。そういった意味ではとにかく鍛えられると思います。

ミューズクリエ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月07日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2019年01月07日
女性の働きやすさ:長く勤めていたわけではありませんが長続きしている技術職の方は2名だけです。自分の時間や結婚などを諦める覚悟がなければ長期的に働く事は難しいと先輩が話していました。

ミューズクリエ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:広告映像に関われるので自分が携わった映像をテレビなどで目にすることが出来ます。最新の編集機器を使用することや新しい技術などをいち早く経験することが可能です。広告映像の一連の制作過程を間近で感じられます。

ミューズクリエ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月19日

回答者: 男性/ 映像編集/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員/ アールスタジオ

3.1
口コミ投稿日:2021年10月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
意外と、有名な作品とかを作りたい!もいうようなモチベーションを持つ人が少なくて驚いた。

ミューズクリエ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月30日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月30日
仕事内容:VPやCMなどの選曲や音響効果を主な仕事内容としていて、個人の裁量で仕事を進められます。クライアントの要望を反映しながらも、自分でも提案できる仕事です。

ミューズクリエ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月27日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年08月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
260万円 --万円 --万円 --万円
年収 260万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
比較的年齢層が若いため、比較的フラットな関係性。
若いが、ベンチャー企業のような体育会系でもなく、人間関係のトラブルはほぼない。
事務所が代表を含めワンフロアになっているため、雑談も多く、いつでも話せるし相談もしやすい。
会社の風通しはとてもいい。

会社規模が小さく、役職や階級があまりないため大幅アップは望めない。
昇給は基本的に仕事をして成果がある程度あれば年に一度はある。
しっかり成果をだせばそこそこ上がる。
賞与はよっぽど部の業績が悪くなければ年二回支給される。