エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

株式会社ファイブシーズン 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ファイブシーズンの口コミを探す

株式会社ファイブシーズンの女性の口コミ

回答者: 女性/ カメラマン/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 撮影事業部

3.2
口コミ投稿日:2022年09月06日
成長・キャリア開発:
カメラマンになりたいけど経験がない方、写真の勉強をしたい方にはいいと思います。
ベテランのカメラマンに写真の基礎を教えてもらえますし、勉強会や講習会もあります。
現場に出た時は先輩にきちんと指導してもらえますし、一から学びたい方にはオススメします。

働きがい:
大変な事もたくさんありますが、写真の仕事に携わりたい方にはとても良い経験ができる会社だと思います。
婚礼が主軸なのでブライダルに興味がある方にもおすすめです。
新郎新婦の一生の思い出の日に立ち会えるのはとても素晴らしい経験だと思います。

回答者: 女性/ カメラマン/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 撮影事業部

3.2
口コミ投稿日:2022年09月06日
女性の働きやすさ:カメラマンの場合は土日祝日は基本休めませんのでそれでも大丈夫で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年09月11日
企業カルチャー・社風:会社を立ち上げた取締役(社長やトップのフォトグラファー)の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 接客/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年03月06日
成長・キャリア開発:事務作業、接客スキルは必要なので、ある程度パソコンスキルとコ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 接客/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年03月06日
事業の強み:ブライダル職はコロナ禍以降下降気味だが、需要が途切れることは無いため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年09月11日
女性の働きやすさ:ブライダル撮影を主としているため、女性のほうがよりご新婦様のお
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年09月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 --万円 --万円 --万円
年収 320万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:新卒で入社してくるスタッフより、他の仕事についていた人が中途で入社する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 接客/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年03月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 20万円 0万円 0万円
年収 250万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:機材自費購入の割に機材手当は雀の涙で給料は上がる見込みはない評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 接客/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年03月06日
女性の働きやすさ:男女入社率はそこまで変わらないはずなのに、女性の方が在籍率が高
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 接客/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年03月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:スキルが上がれば昇給すると言われたが特に無かった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 接客/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年03月06日
福利厚生:特になしオフィス環境:広い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月02日
勤務時間・休日休暇:ブライダル業界なので当たり前だが土日は休めない。特に繁忙期。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月02日
企業カルチャー・社風:トップダウンの印象は強いが、割と地方事業所ごとに改善しよう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月02日
成長・キャリア開発:努力した人間は成長し、停滞した人間はやめていく。もしくはフリ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社当時週休1日だったがしばらくして週休2日にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 15万円 0万円 0万円
年収 250万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:賞与はなかった。機材が自費であることを考える
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月02日
女性の働きやすさ:女性が半数だったので、女性管理職も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年04月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
200万円 15万円 0万円 0万円
年収 200万円
月給(総額) 15万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
評価制度:昇進の基準はなし。上司に当たる人間が退職・異動した場合にその後釜として
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月18日
成長・キャリア開発:会社では撮影の技術はもちろん、プロとしての立ち振る舞いや心構
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ フォトグラファー/ なし

3.7
口コミ投稿日:2022年10月22日
勤務時間・休日休暇:平日休み、GWなどの長期休暇は繁忙期のため休暇なし。式のスケ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ フォトグラファー/ なし

3.7
口コミ投稿日:2022年10月22日
企業カルチャー・社風:アットホーム組織体制・コミュニケーション:比較的風通しや仲
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月18日
働きがい:入社してから約10年フォトグラファーをしていますが、やればやるほど奥が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ フォトグラファー/ なし

3.7
口コミ投稿日:2022年10月22日
福利厚生:社会保険完備オフィス環境:一部屋のオフィススペース。アットホームで少人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月18日
働きがい:写真を撮ることを仕事にしたいけど、未経験だしな。とためらってる方にオス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月14日
成長・キャリア開発:写真を撮影していくに当たって、お客様の感情を汲み取ったり、ど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ フォトグラファー/ なし

3.7
口コミ投稿日:2022年10月22日
成長・キャリア開発:熟練のカメラマンが研修に来てくれ、ライティングなどの技術を教
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月18日
働きがい:自ら成長を目指して動ける人にはやりがいのある仕事ですが、日々忙しく働く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ フォトグラファー/ なし

3.7
口コミ投稿日:2022年10月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
192万円 16万円 0万円 0万円
年収 192万円
月給(総額) 16万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:給与水準は低いと思う。1人で式・披露宴の撮影を行えるようになると昇給す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ フォトグラファー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年05月29日
働きがい:撮影に関する技術・知識は同業他社と比較しても身に付くことは多い。給与の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月18日
給与水準:全くの未経験からの入社となると、フォトグラファーとして一人で撮影に行け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月18日
教育・研修:本社での研修や、講習会などもあります。現場に入ると、毎週たくさんフォ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月14日
給与水準:フォトグラファーですが、未経験からだと(経験者のお給料はわかりませんが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月14日
福利厚生:結婚や出産をしても、正社員(フォトグラファー)として、実際に働いていけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月14日
働きがい:婚礼写真ということで、お客様の一生に一度のずっと大切にしていただける写
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月18日
給与水準:給与面は、研修期間や、最初の1年のしっかり学ぶ期間などを考えると、あん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社ファイブシーズンで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。