回答者: 女性/ 劇団員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 照明班
アトリエ日
9:00〜12:00
昼休憩
13:30〜18:00
掃除→朝礼→本公演で使うものの点検直し、次年度の準備、文化庁やNHKなどからの依頼があればその制作準備→稽古→業務報告→退社
本公演(旅先の場合)
9:00〜14:00前後(前日仕込みや1公演か2公演や稽古などにより変動する)
移動or解散
休日休暇:
紙に書いて事務所に提出する。
基本、前月に提出だが当月でも受理はしてもらえる。
公演のスケジュールが1年くらい前から決まっているので、地方巡業など旅公演の間は取れないが、アトリエ日はいつでも取れる。
取りやすい環境だと思う。
有限会社劇団角笛の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文有限会社劇団角笛の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
通勤手当は公共交通機関を使用するならば全額出ます。現地集合の場合は自宅から現地までの交通費が出ます。
オフィス環境:
地下、1F、2Fのフロア構成です。全体稽古や大きい物の製作作業は主に2Fで行います。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る