「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 流通・小売(音楽・書籍・インテリア)業界
- 株式会社エーアイディーの評判・口コミ
- 株式会社エーアイディーの入社前とのギャップ
株式会社エーアイディーの入社前とのギャップ
3.1
24件
株式会社エーアイディーの入社前とのギャップの口コミページです。株式会社エーアイディーで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを24件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社エーアイディーへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.3
東京都文京区本駒込1−1−17キュラーズ本駒込603
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:訪問営業の辛さ、思ったより数字に厳しいこと...
続きを見る
2.8
新潟県新潟市西区小針4−9−1
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:お客様へ対するサービスを第一に考えたお仕事ができると思いきや...
続きを見る
3.1
大阪府吹田市山田市場7−1ハイツPリバー203
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 男性/ 塾講師/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:1つの校舎でしっかり生徒を指導したかったが、曜日により色々な...
続きを見る
3.3
東京都豊島区東池袋1−20−2池袋ホワイトハウスビル3F
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 男性/ Webデザイナー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 通販事業部
入社時の期待と入社後のギャップ:Webデザイナー職として未経験で入社したが、人手不足&周囲の...
続きを見る
3.0
東京都八王子市左入町787
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
入社理由・入社後の印象:入ってから、入る前の印象と大きくことなることが少なかったこと...
続きを見る
3.4
岐阜県大垣市外渕2−38
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:パート勤務でも有給制度があるのはよかったです。昇給は一度もあ...
続きを見る
3.4
広島県東広島市西条吉行東1−4−14
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 男性/ アルバイト/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:思っていたよりもこなさないといけない業務が多かったです。発注...
続きを見る
2.6
千葉県千葉市美浜区ひび野1−7
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 女性/ レジ職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:ゆっくり出勤だったのにだんだん出勤時間が早くなり、今では満員...
続きを見る
3.1
東京都新宿区四谷三栄町11−24
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
2.9
大阪府大阪市中央区城見1−4−70住友生命OBPプラザビル
流通・小売・音楽・書籍・インテリア
回答者: 女性/ 販売スタッフ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:特にありません。強いて言えば、レジや品出しのみの仕事だと思っ...
続きを見る
株式会社エーアイディーのカテゴリ別口コミ(24件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社エーアイディーの評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員
意見を言えないことも多く、黙ってモクモクと仕事をする事が多いので、上司によって仕事に対するモチベーションがかなり変わる。
ただ、慣れてしまえばある程度仕事がやれる環境ではある。