エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

会計検査院の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
543万円250~1200万円14

(平均年齢31.6歳)

回答者の平均年収543万円
回答者の年収範囲250~1200万円
回答者数14

(平均年齢31.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
300万円
(平均年齢22.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
375万円
(平均年齢25.5歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
595万円
(平均年齢33.5歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳477万円580万円7

年収分布

(人)
(万円)

会計検査院の口コミを探す

会計検査院の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
中途入社
口コミ投稿日:2022年10月06日

回答者: 女性/ 不明/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.1
口コミ投稿日:2022年10月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
人事院の制度にのっとっている。賞与は年2回あり、コロナウイルスの影響で以前よりは減額されている。通勤手当、家賃補助(最大28,000円)、インフルエンザワクチン補助(金額は忘れた)がある。

評価制度:
年功序列。残業する人が偉い。出る杭は打たれる。

口コミ投稿日:2024年07月21日

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年07月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 0万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:賞与は4.5ヶ月分評価制度:年功序列仕事ができる方=上司としてよいわけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月07日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年04月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1200万円 75万円 0万円 38万円
年収 1200万円
月給(総額) 75万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 38万円
給与制度:昇給は全般的に早い。他の省庁よりは待遇が良い評価制度:一般職採用者にも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月06日

回答者: 女性/ 調査官補/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 25万円 1万円 45万円
年収 450万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 45万円
給与制度:年功序列で昇給していく評価制度:出張先で指摘を見つけて来る人が評価され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月22日

回答者: 女性/ 国家公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
評価制度:年功序列が色濃く残っている。なにもしなくても給料は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月19日

回答者: 女性/ 国家公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年03月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:年功序列。在籍するだけで給与が上がる評価制度:年功序列。黙々と業務をこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月30日

回答者: 女性/ 不明/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.1
口コミ投稿日:2022年08月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:残業手当を目当てに残業する人が多い評価制度:不透明
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月31日

回答者: 女性/ 国家公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年07月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 80万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:公務員なので年功序列です。評価制度:公務員なので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年12月30日

回答者: 女性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年12月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
758万円 --万円 --万円 --万円
年収 758万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:国家公務員の給与制度が適用されます。評価制度:国家公務員の人事評価制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年06月18日

回答者: 男性/ 事務員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年06月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 30万円 8万円 90万円
年収 450万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 90万円
給与制度:霞が関のノンキャリアにしては若干昇進が早く、残業代も全額出るので割とお
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

会計検査院の退職金に関する口コミ

回答者: 女性/ 不明/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.1
口コミ投稿日:2022年10月06日
福利厚生:退職金あり、住宅補助あり(家賃により額が決定される。満額補助ではない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 国家公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年07月31日
福利厚生:住宅補助は月最高28000円出ます。通勤手当は新幹線通勤でない限り基本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
埼玉県さいたま市中央区新都心1−1さいたま新都心合同庁舎1号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
3.1
埼玉県さいたま市中央区新都心2−1さいたま新都心合同庁舎2号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:仕事ができなくても固定給は必ずもらえる。また、残業代は申請す... 続きを見る
3.1
愛知県名古屋市中区三の丸3−3−2名古屋国税総合庁舎
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 事務官/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:完全に年功序列である。ただし、管理職である統括官に上がると、... 続きを見る
2.8
東京都港区虎ノ門3−6−9
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:国家公務員法に従ったしっかりとした給与制度が整っており、生活... 続きを見る
3.2
東京都新宿区市谷本村町5番1号
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 施設/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 施設/ 一般
給与制度:昇給は昇給表、階級に全て記されており、特別昇給等がなければ容... 続きを見る
2.6
東京都千代田区九段南1−1−15九段第2合同庁舎
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 行政職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
給与制度:上限は限られるものの、公務員として定められた給与が支給される... 続きを見る
3.0
東京都中央区築地5−3−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 事務官/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:年功序列。普通に過ごしていれば徐々に給与は上がっていく。若手... 続きを見る
2.6
東京都港区港南5−5−30
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:毎年1月に号俸が上がり昇給する。賞与は年に2回(6月、12月... 続きを見る
3.0
東京都千代田区永田町1−6−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
給与水準:【昇給の頻度、昇給額について】年に一度、数千円 ボーナスは... 続きを見る
3.2
神奈川県横浜市中区北仲通5−57横浜第2合同庁舎8F
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長
モデル年収:役職は業績評価で一定以上の評価を得続けると上がる。基本的には... 続きを見る

会計検査院で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。