エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(11件)

株式会社北進ゼミナールの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月31日

回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ その他

5.0
口コミ投稿日:2024年05月31日
福利厚生:
住宅補助はありません。通勤手当は1ヶ月2万円までです。

オフィス環境:
校舎によって築年数が大きく違うので、きれいな校舎もあればかなり古い建物もあります。
会議専用の部屋などはありません。

株式会社北進ゼミナールの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 講師職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 校舎長

2.4
口コミ投稿日:2023年07月05日
勤務時間・休日休暇:
隔週休制度とはいうものの、なかなか隔週休が取れない

株式会社北進ゼミナールの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月31日

回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ その他

5.0
口コミ投稿日:2024年05月31日
企業カルチャー・社風:
正社員はいずれ教室長として勤務することになるので、そうなればある程度の裁量権を持って従事できます。

株式会社北進ゼミナールの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月22日

回答者: 男性/ 講師職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 校舎長

2.4
口コミ投稿日:2024年02月22日
女性の働きやすさ:
当時女性がいたわけではないのでイメージがつきにくいが、正直厳しいと思う。
塾業界ということだけでも難しいと思うが、自分が抜けた穴を埋めることのカバーは特に難しいため、女性の方は大変だと思う。

株式会社北進ゼミナールの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 講師職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 校舎長

2.4
口コミ投稿日:2023年07月05日
成長・キャリア開発:
初期研修はあるが、社員向けの研修はなく、スキルアップしたかわからない。相談には乗ってくれるが、細かいところは「勝手に勉強して」と言われる。日々、自己研鑽に励める人にしかきつい環境ではあると思う。

働きがい:
子どもと接すている中で、毎日の成長を見ることができるのは楽しく感じる。受験に合格したと喜んで校舎に駆けつけてくる生徒を迎えるときは、これ以上の喜びはないだろうと思うくらい「やってよかった」と思えるものである。

株式会社北進ゼミナールの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 講師職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 校舎長

2.4
口コミ投稿日:2023年07月05日
事業の強み:
子どもに対する面倒見の良さは、他社とくらべても良い。個別指導と同じくらいに生徒を見るので、保護者からは受け入れてもらいやすい。

事業の弱み:
コンテンツの少なさ・弱さが目立つ。また、アルバイトの先生にすべて丸投げになってしまうので、会社として共通の教え方などはない。

株式会社北進ゼミナールの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月05日

回答者: 男性/ 講師職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 校舎長

2.4
口コミ投稿日:2023年07月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 27万円 0万円 27万円
年収 350万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 27万円
給与制度:
昇給制度はあるものの、実績があるのか不透明

評価制度:
実力主義ではある。一方で、会社の規模が小さいため、給与面では満足できるものではない。