回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
320万円 | 20万円 | 0万円 | 80万円 |
年収 | 320万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 80万円 |
インセンティブ制度がある。一番良いのは新規制約のインセンティブ獲得である。次によいのは結婚式担当でのインセンティブ獲得である。なのでプランナー陣はある程度営業成績がよいとそこそこもらえる。一番きついのはサービス、キッチン、パティシエ系の、当時運営関係である。金額が少ないのでほぼインセンティブ、ボーナスがないと思ったほうがよい。加えて結婚式以外でどんなに頑張っても合計の店舗の予算、利益が達成しないとレストランをどんなに頑張っても意味がない。予算は厳しい設定なのでもらえない。
この業界自体が給料がやすいけいこうにあるので仕方がない部分はある。
評価制度:
一年に一回評価制度がある。評価は年に一回。給料はあがりにくいけいこうにある。
株式会社C・B・Hの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ チーフ
会員登録(無料)はこちら