エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(108件)

株式会社レオマユニティーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月10日

回答者: 男性/ 運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

2.9
口コミ投稿日:2024年09月10日
福利厚生:
寮は何ヶ所かあるが基本的には古くワンルームの作りである。レオマワールドに勤務する7割の従業員が寮生活をしているのでかなりすし詰め状態にはなっている。

オフィス環境:
カフェスペースや休憩室は広くかなり使いやすい。立地に関しては山の上にあるので車がないと出勤は難しい。寮に住んでる人間には会社から送迎バスが出ている。

株式会社レオマユニティーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月12日

回答者: 女性/ 接客業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 運営部/ アトラクション案内

3.8
口コミ投稿日:2022年10月12日
勤務時間・休日休暇:
運営部は基本平日は9時〜18時退勤で10時間労働で1時間休憩があります。日によりますがもう少し遅い時もあります。土日祝は営業時間が長いためだいぶ働きますがしっかり休憩は取らせていただけます。運営部のエリアによりますが休みは取りやすいところと取りにくいところがあります。基本は休みやすいです。

株式会社レオマユニティーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月25日

回答者: 女性/ アトラクション運営部/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月25日
企業カルチャー・社風:
昔からの決まり事なのだろうが、本当に安全面で必要なものなのか、効率を殺しているだけではないか、そこに割いている人手は本当に必要な場所が他にあるのではないかと、疑問に思うことがあった。
習慣を大切にしている印象で、思い切った挑戦をする余裕はないと感じた。

組織体制・コミュニケーション:
話しやすい方が多かった。コミュニケーション能力が高い方が多い印象だった。

株式会社レオマユニティーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月06日

回答者: 男性/ 接客/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 運営部/ 一般社員

2.0
口コミ投稿日:2023年06月06日
女性の働きやすさ:
女性マネージャーも在籍中

株式会社レオマユニティーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月25日

回答者: 女性/ アトラクション運営部/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月25日
成長・キャリア開発:
数部署研修したあと希望部署を選ぶ方式で、様々な種類の中からやりたい仕事を選べる。1つの会社にこれ程沢山の部署がある場所は珍しいため、研修で学んだことはその後とても役立った。
また人手不足のためぽいっと現場に出されることが多く、最初は不安しかなかったが、慣れてくるとやりがいを感じられた。

働きがい:
業務に慣れゲストを思いやる余裕を持てるようになると、仕事自体は相手を笑顔にして自らも笑顔になれるとても充実したものだった。

株式会社レオマユニティーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年09月30日

回答者: 女性/ サービス業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2021年09月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
四国最大のテーマパークと聞いていたので上の人たちはもっと実力主義と思っていたがやはり田舎的考え方。古い人を大事にし、パートアルバイトの待遇だけ良い。

株式会社レオマユニティーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月06日

回答者: 男性/ 接客/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 運営部/ 一般社員

2.0
口コミ投稿日:2023年06月06日
事業の強み:
給料も上がりボーナスもついてくればほんとにいい事業だと思う。今のままがほんとに残念

事業の弱み:
立地が悪い山の中なのでゲスト来ない時は来ない

株式会社レオマユニティーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月25日

回答者: 女性/ アトラクション運営部/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
240万円 18万円 2万円 0万円
年収 240万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 0万円
評価制度:
あまり現場に出ない人が上に立つ場所と、よく現場に出る人が上に立つ場所で、働く環境に差があった。人望や日頃の働きよりも、歴や会社事情が重視されるのかと感じた。