「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(介護)業界
- セントケア千葉株式会社の評判・口コミ
- セントケア千葉株式会社の入社前とのギャップ
セントケア千葉株式会社の入社前とのギャップ
3.4
143件
セントケア千葉株式会社の入社前とのギャップの口コミページです。セントケア千葉株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを143件掲載中。エンゲージ会社の評判は、セントケア千葉株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
東京都大田区大森北1−2−3大森御幸ビル5F−6F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ ヘルパー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:残業ほぼなしと謳っているが、残業めちゃくちゃします。あと工作...
続きを見る
3.1
埼玉県さいたま市中央区新都心11−2ランド・アクシス・タワー29F
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 介護士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 愛の家
入社時の期待と入社後のギャップ:認知症介護が主だが入ってみれば結局介護には変わりない。...
続きを見る
3.2
東京都目黒区大橋2−24−3中村ビル6F
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ ケアマネ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 支援事業部
入社時の期待と入社後のギャップ:ケアマネで入社しました。どんな介護企業でもそうでしょうけど、...
続きを見る
2.7
福岡県北九州市小倉北区熊本2−10−10
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:宗教的な所と、独裁者的な会社に、心身共に疲弊してしまいました...
続きを見る
3.4
兵庫県尼崎市神田北通1−2
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:入社後のよいギャップは、子育て世代に嬉しい取り組みがたくさん...
続きを見る
3.0
神奈川県横浜市神奈川区沢渡1−2菱興新高島台ビル4F−A
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 訪問介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:最初はサービス提供責任者を希望していましたが、ブランクがある...
続きを見る
3.2
東京都品川区西五反田2−11−8学研ビル
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
入社時の期待と入社後のギャップ:会社のレスポンスが遅いです。業務内容が多岐に渡るため、お客様...
続きを見る
3.0
東京都港区港南2−15−3品川インターシティC棟
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
入社理由・入社後の印象:一度嫌になり退職したが、請われて再就職した。しかし、再就職を...
続きを見る
3.4
静岡県静岡市葵区本通10−8−1
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ ヘルパー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:凄く明るく楽しいと書いてあるが、入社後人間関係は良いとは言え...
続きを見る
3.1
東京都千代田区神田駿河台4−6御茶ノ水ソラシティ
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
入社理由・入社後の印象:【入社理由】体を壊して会社を辞めたので、新しい仕事を探してい...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
セントケア千葉株式会社の評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 男性/ 介護/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
前職が飲食でした。介護業界というまったく畑違いの仕事で期待というより不安が大きかったですが、実際はじめてみると、その不安は払拭されました。それは職場の環境が良かったからだと感じています。特に直属の上司の考えが、全従業員に浸透しており、ブレがありませんでした。不平不満はなく仕事している姿から、上司のかかわり方が関係していると感じました。