エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

住友重機械マリンエンジニアリング株式会社のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月24日
勤務時間・休日休暇:
現場は納期に間に合わせるために休日出勤がある。部署と人によるところが大きい。有給の取得は言えば断られることはなく、取ることは可能。5年に1回は平日5連続休みを取るリフレッシュ休暇制度があり、土日と合わせて最低でも9連休を取得することが可能。他にもショートバケーションという制度があり、土日に繋げて毎年2日連続の有給を取得することが義務付けられる。このような制度から、ある程度の休暇は約束されている。ただ、管理職の方には忙しすぎて休みが取れないということもある。

多様な働き方支援:
リモートワークは一部の部署ではあるが、基本的には出社している人が多い

回答者: 男性/ コスト担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月04日
福利厚生:退職金、寮、財形貯蓄、親会社の持株会、カフェテリアプランなどがあります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コスト担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 0万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:給与水準は高いと思う。利益が出ていなくても賞与はある程度支給される。手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月17日
福利厚生:十分であると思う。必要なくとも戸建を購入したくなる。オフィス環境:製造
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 36万円 0万円 145万円
年収 580万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 145万円
給与制度:家賃補助が7万円の65%まで出るため、賃貸の人への補助は手厚い評価制度
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし

3.3
口コミ投稿日:2024年11月20日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は週休二日制で基本は土日休みがそのまま取れる、しかし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 設計/ なし

3.5
口コミ投稿日:2024年01月15日
企業カルチャー・社風:風通しは全体的に良く、質問や協議は主体的に働きかければ場を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 設計/ なし

3.5
口コミ投稿日:2024年01月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
520万円 40万円 10万円 100万円
年収 520万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
給与制度:残業ありきにはなってしまうが、組合の存在も強いため賞与が一切ない状況に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技能職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年09月29日
事業の強み:強みは特にない。造船以外にもチャレンジはしようとしてるが、空回りして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年12月07日
勤務時間・休日休暇:担当する仕事にもよるが、残業が多くなり過ぎない様に管理される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年12月07日
事業の強み:日本企業としての外国に対する技術力事業の弱み:ドルで受注するのでドル
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造

3.0
口コミ投稿日:2023年03月24日
成長・キャリア開発:必要な資格は会社で取らせるし、社内でグループ会社を含めてTO
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技能職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年09月29日
勤務時間・休日休暇:残業は部署によってある所とない所がある。土日はしっかり休めて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月07日
勤務時間・休日休暇:完全週休2日制で、カレンダー通りプラスGW約9日、お盆約9日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 製造

3.0
口コミ投稿日:2023年03月24日
福利厚生:本社の状態に近く、住宅手当が高く、カフェテリアプラン等も大変ありがたか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:定常業務における成果は一切評価に値しません。エンジニアらしくないお金(
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月07日
勤務時間・休日休暇:PCのログによる勤怠管理はほぼ外部向けのパフォーマンス。素直
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月24日
福利厚生:退職金、住宅補助、寮、持株会、保養所など、福利厚生は整っている方である
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年12月07日
福利厚生:賃貸の場合4~6万円まで補助。独身寮はあるが古い。オフィス環境:工場。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月07日
勤務時間・休日休暇:PCのログで労働時間を管理する動きが活発になってきている。本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月17日
成長・キャリア開発:製造業としては名だたる企業のため、今後のキャリアアップにも十
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 設計/ なし

3.5
口コミ投稿日:2024年01月15日
勤務時間・休日休暇:検査のための乗船などを除けば比較的自分自身のスケジュール感で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年12月07日
成長・キャリア開発:専門性が高いので他業種で通じるようなキャリアは築きにくい。働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2019年05月22日
勤務時間・休日休暇:8時-17時と書いている人がいるが何も勉強してないのんきな人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技能職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2021年09月29日
企業カルチャー・社風:昭和っぽさが未だに抜けてない。設置されている喫煙所でどれだ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月24日
企業カルチャー・社風:トップダウンの風潮。言いたいことを率直に言うと言うビジョン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:仕事はそんなにつらくはないが、仕事内容の割には十分もらっていました。た
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2019年05月22日
勤務時間・休日休暇:年間125日が休み祝日は休みの日と出勤の日がある土日は休みだ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2019年05月22日
働きがい:改善提案をして採用されたらお金が貰える削減出来た金額の1割貰えたら嬉し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2019年05月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:頑張ってる人にはボーナスが低い会議で少し目立つ発言をするとボーナスも上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月29日
働きがい:スケールの大きい物を作っているので、貴重な経験ができる。作っていたタン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月07日
オフィス環境:職場の綺麗さは各配属先によってばらつきがあるが、全体的見ると薄暗い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年10月25日
雇用の安定性:【中途入社社員の活躍】配属される職場によって仕事の教育内容が違って
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年09月29日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は、8:00~17:00、残業時間は月平均20時間。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2019年05月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:高卒でも正社員なら最低年4ヶ月(1年で約70万円)はボーナスがもらえる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

住友重機械マリンエンジニアリング株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。