エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(70件)

株式会社仙台ぱどの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月02日

回答者: 女性/ 退職済み(2019年)/ 正社員

口コミ投稿日:2021年08月02日
福利厚生:
とくにこれといった福利厚生はなく一般的な社会保険など。

オフィス環境:
立地やオフィスに不満はありません。駅近だしトイレも綺麗です。

株式会社仙台ぱどの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月17日

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月17日
勤務時間・休日休暇:基本は9時から18時ですが、ほぼ18時で帰れることはありませんでした。ですが、パソコンを持ち帰ることもできますしうまく調整して帰っている人もいました。残業は強制ではないのでここに関して不満を持ったことはありません。むしろ自由にやらせてくれていたのでよかったです。有給も予め申請すれば自由に取れ、理由を聞かれることもなかったです。お子さんがいる社員の方は時短での勤務も可能で、産休・育休をとっている社員の方も何名かいました。

株式会社仙台ぱどの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月02日

回答者: 女性/ 退職済み(2019年)/ 正社員

口コミ投稿日:2021年08月02日
企業カルチャー・社風:
社員同士の仲はいいです。このご時世なので飲み会は開催されていませんが、以前はよく飲み会やキャンプなどみんなでしていました。

株式会社仙台ぱどの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月02日

回答者: 女性/ 退職済み(2019年)/ 正社員

口コミ投稿日:2021年08月02日
女性の働きやすさ:
評価や仕事を任せるかどうかに男性か女性かで決めている感じはないので、働きやすいとは思います。
ただ、その分仕事の責任は同じだけあるといった感じです。

株式会社仙台ぱどの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月02日

回答者: 女性/ 退職済み(2019年)/ 正社員

口コミ投稿日:2021年08月02日
成長・キャリア開発:
クライアント規模は小さい方だと思いますが、その分経営者や店長などの人たちと売り上げを上げるために戦略を立てたりといった経験ができるのは成長できるポイントかなと思います。
自分が手掛けた広告が形として残るのも個人的には嬉しいです。

株式会社仙台ぱどの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年10月21日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月21日
入社理由・入社後の印象:仙台ではそこそこ知名度がある。実際営業していてもほとんどの人が知ってくれている。ただ、悪い印象で覚えている人も多い。

株式会社仙台ぱどの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月17日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月17日
仕事内容:発行しているフリーペーパーの広告販売がメインです。一言でいうと簡単ですが、担当地域や媒体のマーケティング、企画立案(特集や編集ページを考えたりなど)、TELアポや飛び込み、提案、提案に必要な見積書や提案書などの書類作成、受注後の広告作成、クライアントとの打ち合わせ、未収金の回収など、ほぼ全て営業1人で行います。それに加えて社歴が上がってくると後輩のOJTも務めることになります。クライアントと向き合うのはほぼ営業です。企画や提案力に差はあれど新卒でもベテランでも同じ仕事をしています。担当者は経営者であることも多いため、商売の仕組みを知ることができ成長につながります。クライアントとともに作った広告で反響が出て、喜んでもらえることが一番の喜びでした。しかし、ここ数年は紙媒体の媒体自体の力が下がってきており、満足いただくためには論理的に必要性を感じてもらう工夫をするか、人間力でクライアントに好かれるかしかない中なので、営業としては厳しくなってきています。そういった中で会社としての対策などはほぼありません。全て自分でなんとかするしかないという会社です。

株式会社仙台ぱどの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月17日

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:会社の業績もあるのでしかたないことだと思いますが、頑張っても賞与などが少ないです。月給の1ヶ月分出たら良い方かと思います。営業は営業数字と予め設定していた行動目標で評価が決まるため、頑張ったら頑張っただけお給料に反映されるわけではありません。逆もありで営業成績が悪くても行動目標でカバーしてくれるので良いっちゃ良いのですが。通勤手当はありますが、住宅手当や財形貯蓄、退職金もありません。副業が許可されていたり、独立を推奨したりもないので将来はすごく不安でした。会社としても長く働いてもらうつもりはないのかなと感じることもあります。