「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 官公庁・非営利法人・団体(国家公務)業界
- 近畿厚生局の評判・口コミ
- 近畿厚生局の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
近畿厚生局の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.4
6件
近畿厚生局の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。近畿厚生局で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを6件掲載中。エンゲージ会社の評判は、近畿厚生局への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.5
愛知県名古屋市中区三の丸2−5−1名古屋合同庁舎2号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 技官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:部署によっては長時間労働が常態化している。暇な部署は暇してい...
続きを見る
2.9
東京都千代田区霞が関1−1−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 法務事務官/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 事務官
勤務時間・休日休暇:完全週休二日制である。年次休暇を取得することが奨励されており...
続きを見る
3.3
神奈川県横浜市中区海岸通1−1
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 監視部/ 係長
勤務時間・休日休暇:当直勤務、住居の移転を伴う転勤あり、土日祝日勤務ありの部署あ...
続きを見る
2.7
大阪府大阪市中央区大手前4−1−67大阪合同庁舎2号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 回答なし/ 非常勤職員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他
勤務時間・休日休暇:非常勤職員で時給制だったので残業代がそもそもなく、就業時間ぴ...
続きを見る
3.2
福岡県福岡市中央区舞鶴3−5−25福岡第一法務総合庁舎
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
多様な働き方支援:リモートワークについては、公務員という性質上、個人情報を扱う...
続きを見る
3.1
東京都新宿区市谷本村町5番1号
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 通信科/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 陸士
勤務時間・休日休暇:演出や訓練などがない時は基本的に申請すれば代休をもらえますが...
続きを見る
2.6
東京都千代田区九段南1−1−15九段第2合同庁舎
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 女性/ 非正規職員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は一定で、残業もないので日々の予定は立てやすかったで...
続きを見る
2.9
北海道札幌市北区北8条西2
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 国土交通技官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 小樽開発建設部/ 係員
勤務時間・休日休暇:有給については繁忙期には使えたものではない。多様な働き方支援...
続きを見る
2.8
東京都千代田区霞が関1−2−2中央合同庁舎5号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 労働局出先機関/ 一般
勤務時間・休日休暇:残業時間は殆どないです。年休もとりやすいです。病気休暇もある...
続きを見る
3.3
東京都千代田区霞が関1−2−2中央合同庁舎5号館
官公庁・非営利法人・団体・国家公務
近畿厚生局のカテゴリ別口コミ(6件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
近畿厚生局の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 事務官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
夏季休暇や年次休暇はとりやすい。月1くらいでどの職員も年次休暇をとっている。
多様な働き方支援:
リモートワークをしている課もあるが、業務によってはリモートワークは厳しいところもある。課によって時短勤務やリモートワークなどは差がある。
副業は公務員のため禁止されている。副業ができればたくさんの経験をつめて、公務員としてだけではない広い視野で柔軟に物事を捉えることができると思うから、今後副業が認められることを祈っているところです…