エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アズパートナーズの女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 女性/ ケアスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ アズハイムテラス

3.6
口コミ投稿日:2022年02月01日
女性の働きやすさ:
正社員は異動があるので、それがネックとなり辞めていく人や契約社員のまま、正社員と同じ仕事をし続けている人が多くいる
子持ちの主婦など、通いやすい場所だからと就職を決めても遠方への異動辞令が出る事があるので
女性に優しい会社とはとても言えない

回答者: 回答なし/ ケアスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月21日
女性の働きやすさ:有給休暇は正直言って取りやすくはないです。とにかく人手不足なの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ケアスタッフ/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ デイサービスセンター

4.1
口コミ投稿日:2024年02月09日
女性の働きやすさ:女性の方が割合として多く、活躍しています。入浴介助や排泄介助は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ケアスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年09月22日
女性の働きやすさ:ホームの場合、女性も男性も同じくらいの数の人が働いている。デイ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 不動産事業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月01日
女性の働きやすさ:女性の働きやすさは高い。女性の管理職も多数いる。男女比率は半々
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年06月13日
女性の働きやすさ:女性は多く活躍している。女性で役職についている人も何人かいる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年01月17日
女性の働きやすさ:女性は産休、育休はとりやすく時短勤務もできますがあまりいい顔は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ケアスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ケアスタッフ

4.0
口コミ投稿日:2024年01月11日
女性の働きやすさ:女性の方が多いので働きやすいと思う。産休・育休も整っているし復
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ケアスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月05日
女性の働きやすさ:女性社員や女性管理職の数が大半なので働きやすいのではないでしょ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年07月30日
女性の働きやすさ:管理職に関しても女性の方も多数在籍してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月20日
女性の働きやすさ:女性のスタッフが多く、管理職の女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ケアスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年08月19日
女性の働きやすさ:女性は比較的に多い職場で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 介護/ 平社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月19日
女性の働きやすさ:年上の女性は職場にはなぜかいなかった。長く働ける環境では無いの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年04月07日
女性の働きやすさ:管理職についているのは女性が多いイメージです。育児休暇や介護休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ケアスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年01月09日
女性の働きやすさ:女性職員、男性職員が半々です。主に男性職員が手助けする場面が多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年07月27日
女性の働きやすさ:介護職なので、女性が多いです。そのため、女性特有の悩みにしっか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ケアスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年07月20日
女性の働きやすさ:若い女性がほとんどの会社なので女性でも働きやすい。しかし体力仕
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ケアスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年01月25日
女性の働きやすさ:女性でも管理職になれます。育休も取りやすく、復帰後は時短勤務も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月15日
女性の働きやすさ:女性が多いので女社会です男性より女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ケアスタッフ/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年12月22日
女性の働きやすさ:基本女性スタッフが多い。みん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 福祉/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年03月27日
女性の働きやすさ:子供の事情で休むなど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ケアスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月27日
女性の働きやすさ:育休、産休制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ケアスタッフ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年08月23日
女性の働きやすさ:肉体労働ではあるので、ただ人と話すことが好きだったり、高齢者の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年04月30日
女性の働きやすさ:男女差はない。ただ、役職者は残業や急な勤務変更が多いので、子育
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年12月08日
女性の働きやすさ:女性の方とても多かった若い子も多く、女性が非常に多い会社だと感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護スタッフ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年05月02日
女性の働きやすさ:女性が多い現場ですので、女性に対しての理解は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年07月16日
女性の働きやすさ:女性の方でも男性と変わらずに扱っていただけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ケアスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年06月16日
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと思う。人手不足が続くが理
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ケアスタッフ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月26日
女性の働きやすさ:女性の方が多いため、働きやすい環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 介護/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 介護/ スタッフ

3.8
口コミ投稿日:2022年09月13日
女性の働きやすさ:女性だからという差別
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ケアスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年09月26日
女性の働きやすさ:女性でも体力があれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ケアスタッフ/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 有料老人ホーム/ なし

3.0
口コミ投稿日:2023年09月09日
女性の働きやすさ:夜勤をやることが正社員の条件となっています。その為、子どもが生
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2021年08月13日
女性の働きやすさ:残業がとにかく多い。会議がやたらと多い上に、上からの指示で作成
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事採用担当/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2021年07月18日
女性の働きやすさ:女性が比較的多い業界ということもあり、女性の働きやすさは整って
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ケアスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2021年10月04日
女性の働きやすさ:社員もパートも女性の方は多いので相談しやすい環境になってます。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.6
福岡県福岡市早良区百道浜2−1−22福岡SRPセンタービル601
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:子供が体調わるいなど、急にシフトを代わってもらうことができな... 続きを見る
3.6
東京都千代田区神田三崎町2-2-6THE CORNER水道橋 4階
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 介護/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ トレーナー/ 社員
女性の働きやすさ:業界的に女性が活躍しやすい職種ということもあり、社員の半数く... 続きを見る
3.2
兵庫県宝塚市旭町3−9−1
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし
女性の働きやすさ:女性でも所長や,主任などの管理職になっている人もいる。... 続きを見る
3.0
東京都新宿区西新宿2−3−1新宿モノリス27F
医療・福祉・介護
3.3
愛知県名古屋市東区葵3−14−3
医療・福祉・介護
3.2
東京都新宿区西新宿2−3−1新宿モノリスビル5F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:入社して一ヶ月くらいで妊娠して職場離脱をするのが、一番得です... 続きを見る
3.6
神奈川県川崎市高津区久地3−13−1
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:特に女性が活躍する制度や、取り組みがあるわけではない。実力が... 続きを見る
3.2
広島県広島市安佐北区小河原町1281
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 医療職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性が多い職場ではあるが、女性が働きやすい職場といった印象は... 続きを見る
3.7
埼玉県さいたま市南区鹿手袋4−4−1
医療・福祉・介護
回答者: 男性/ 事業管理部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職が急増中。休暇については、有給休暇申請が却下され... 続きを見る
3.2
宮城県仙台市青葉区本町1−11−11HANIXBUIL3F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 生活相談員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:子供がいる家庭で子供が熱を出した等あれば、みんなで協力してま... 続きを見る

株式会社アズパートナーズで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。