エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人はるにれの里の成長・働きがいについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 男性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年04月11日
成長・キャリア開発:
職員研修は,充実しています。プライベートよりも仕事優先で自閉症支援を強く学びたい方にはとてもオススメです。

働きがい:
利用者様への支援が上手くいって生活が豊かになることが実感できるととてもやりがいを感じます。

回答者: 男性/ 平社員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年07月31日
仕事の裁量権:仕事における裁量権は全くありません。リーダーがその日の配置を決める
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 平社員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年07月08日
成長・キャリア開発:利用者がかわいいなどの働きがいはある。キャリアアップ面で考え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 支援員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

2.1
口コミ投稿日:2024年03月05日
成長・キャリア開発:資格取得手当ては聞いたことないです。働きがい:知的障害者の就
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生活支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年12月08日
成長・キャリア開発:資格取得のための研修参加は快く送り出してくれる。ただし、本人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年04月21日
成長・キャリア開発:資格取得手当は出ないので、資格を取りたければ自力で賄い、勉強
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生活支援員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 支援員

3.7
口コミ投稿日:2024年02月05日
成長・キャリア開発:資格手当、研修は充実
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月27日
成長・キャリア開発:研修はいっぱいあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 平社員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月20日
働きがいを感じるポイント:会話のやり取りが難しい利用者が多いのですが、その分少し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 平社員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月20日
仕事を通して身につくスキル:人としての心の広さやコミュニケーション力がつくと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年12月24日
成長・キャリア開発:研修は割と多く、案内も頻繁に行われています。ただ、現場にいな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 副主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2021年01月27日
成長・キャリア開発:自由に研修等の勉強を行う事はできるので、自分自身で成長をする
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 支援員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年06月28日
成長・キャリア開発:支援の技術は割と高いが、かなり偏っている。そして殆どの人がそ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 支援員/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2021年09月12日
成長・キャリア開発:基本的には研修があるが、研修で学んだことを自身の環境で応用し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 支援員/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年10月21日
成長・キャリア開発:新卒・中途どちらで入社しても最低5年間の昇格はないです。障害
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月14日
働きがい:【目標の決め方】人事考課制度を導入しているため個々の目標は設定しやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月14日
成長・キャリア開発:【キャリアアップを目指せる環境か】役職についている人がが詰ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月14日
教育・研修:【社員の成長のための取り組み】法人内での研修や他法人の方を受け入れる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.8
大阪府吹田市出口町19−1
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 男性/ 相談員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
成長・キャリア開発:一口に障害者福祉と言っても、多種多様な事業があり、当法人はそ... 続きを見る
3.0
神奈川県横浜市緑区北八朔町1777−6
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 女性/ 支援員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
成長・キャリア開発:様々な知識を身につけ、ある程度の経験を積むと班長など役職につ... 続きを見る
3.5
千葉県八千代市小池393
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長・キャリア開発:利用者が障害をもっているという事で、私たちのサポートや支援で... 続きを見る
3.5
神奈川県川崎市中原区上平間1564−12
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長・キャリア開発:施設では、様々な障がいを持った方々と関わりを持ちます。そんな... 続きを見る
2.3
神奈川県中郡大磯町虫窪39−1
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
働きがい:【経営陣との関わり】トップは理事長ですがありません。課長クラ... 続きを見る
4.2
千葉県成田市名木字助沢511−15
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
働きがい:利用者さんの笑顔が見られること、更に支援を通じて職員間でも気... 続きを見る
3.1
千葉県袖ヶ浦市蔵波3108−1
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
働きがい:利用者の生活支援をしていて、自分の働きかけで利用者の成長が見... 続きを見る
3.6
埼玉県鴻巣市鎌塚40−1
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
働きがい:入社して間もない間は、重症利用者を担当することが多く、リスク... 続きを見る
3.7
東京都目黒区上目黒2丁目1-1中目黒GTタワー 15F
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 女性/ 療育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 児童発達支援/ 指導員
成長・キャリア開発:会社の上層部がやってますよ感を出しているだけ。実際キャリアに... 続きを見る
4.1
東京都大田区矢口1−23−25 3F
医療・福祉・障がい者福祉
回答者: 女性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
働きがい:利用する児童の成長の家庭を保護者の方と一緒に共有出来たときに... 続きを見る

社会福祉法人はるにれの里で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。