エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

デリカフーズ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
375万円240~670万円36

(平均年齢30.6歳)

回答者の平均年収375万円
回答者の年収範囲240~670万円
回答者数36

(平均年齢30.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
493万円
(平均年齢36.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
336万円
(平均年齢31.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
383万円
(平均年齢33.5歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
354万円
(平均年齢26.7歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
350万円
(平均年齢24.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(27件)
すべての口コミを見る(273件)

デリカフーズ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月20日

回答者: 女性/ 衛生管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月20日
福利厚生:
住宅補助はありますが、そんなに多くはありません。社宅などはありません。
通勤手当出ます。
西武の野球が無料でそれなりに良い席で見れるのは良いです。

オフィス環境:
工場内と関係ない事務所の部分は綺麗な方だと思いますが、やはり製造工場などはそこまで綺麗じゃないと思います。ただ、食品を扱ってるので多少は仕方ないと思います。食品工場の割には綺麗な方らしいです。

デリカフーズ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月21日

回答者: 女性/ 受注管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 業務/ 主任

1.8
口コミ投稿日:2023年09月21日
勤務時間・休日休暇:
女性は5時から22時で、男性は24時間からシフト制です。一度夜勤になると1年以上は夜勤で固定になります。昼休憩が1時間取れるのは1ヶ月で2〜3回、3日に一回は全くとれません。365日のシフト制なので希望休は平日なら取得しやすいです。土日来れないパートさんばかりの部署は、しばらく土日は休めなくなります。

多様な働き方支援:
基本は現場仕事なのでリモートワークはコロナやインフルエンザなどに感染した人以外見ていません。感染しても休めない人は休めません、休んだとしてもその後の公休日が出勤になります。その時の電話代等は実費です(規定にないため)。子育て中の時短勤務は認めていますが、与えられた仕事が終わらなければ帰れません。副業は例外なく禁止です。給与が足りなければ、申請して、社内の他部署で残業できます。

デリカフーズ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月21日

回答者: 男性/ 専門商社/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 出荷部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2024年12月21日
企業カルチャー・社風:
社長が挑戦する社員を応援する空気があるので風通しなどは抜群に良いと思います。
ただ基本的にはルーチンワークがメインなので日々改善意識を持って行動する事が大事かなと感じます。

組織体制・コミュニケーション:
若手社員が多く、和気藹々と日々過ごしていると感じています。もちろん中堅、ベテラン社員もいますが堅苦しい感じはなく、若手にとってはやりやすい環境なんじゃないかなと感じます。

デリカフーズ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月22日

回答者: 男性/ 生産管理(食品、化粧品系)/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 製造部

3.4
口コミ投稿日:2023年03月22日
女性の働きやすさ:
女性の場合は、事務員の場合は電話の対応や事務仕事が多いと思われる。自分は生産管理の立場だったので、正直わからないが忙しそうではある。繁忙期の場合は、事務員も工場内での仕事も増えるためしんどいと思われる。工場内は寒いので女性としてはきついと思う。

デリカフーズ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月21日

回答者: 男性/ 専門商社/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 出荷部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2024年12月21日
成長・キャリア開発:
最近は新入社員や中途社員の研修が手厚くなってきており良い会社になってきたなと感じております。
またリフトの免許等も必要であれば会社負担で取らせて頂けます。

働きがい:
野菜を取り扱う会社なので野菜を通じて人々の健康増進に一役買っているという働きがいはあると思います。
また取引先様で食事をする際に野菜が出てくる時はウチの野菜と胸を張って言えるところは凄く良い点だと感じます。

デリカフーズ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月21日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年11月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
野菜は天候に左右されやすいので、天候被害があると物を集めるのに想像以上苦労する。営業としては、お客様への状況説明と交渉が発生する。

デリカフーズ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月16日

回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月16日
事業の強み:
丸野菜とカット野菜以外何をやっても中途半端で、外見はいいけどビジネスとして成立するのか疑問。

事業の弱み:
競合のことはわかりませんが、ニッチな業界でポジションを築いているので暫くは安泰かも。

事業展望:
とにかく天候商売なので、その時その時の天候に業績が左右されていきます、

デリカフーズ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月21日

回答者: 男性/ 専門商社/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 出荷部/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2024年12月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 28万円 5万円 40万円
年収 370万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
同世代の平均よりは貰えていると思います。

評価制度:
年齢でプラスされる部分があるので年齢を重ねるごとに給与は上がっていきます。
ただ役職に関しては本人のやる気次第で昇進昇格が決まると思いますし、若手でもチャンスを多く頂ける会社かなと感じます。