「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(機械)業界
- 株式会社アビストの評判・口コミ
- 株式会社アビストの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社アビストの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.0
295件
株式会社アビストの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社アビストで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを295件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社アビストへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年05月01日
口コミ投稿日:2023年02月02日
回答者: 男性/ アウトソーシング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2023年06月07日
回答者: 男性/ デジタル回路設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年10月28日
回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 名古屋/ 一般
1.2
口コミ投稿日:2023年10月10日
回答者: 男性/ 機械/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2023年02月16日
回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ トヨタ領域統括部門
3.5
口コミ投稿日:2023年04月04日
回答者: 回答なし/ 機械設計/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2023年09月11日
回答者: 男性/ 機会設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年05月18日
回答者: 男性/ CADオペレーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 東日本事業部/ 社員サポート担当
2.3
口コミ投稿日:2023年03月21日
回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 名古屋/ 一般
1.2
口コミ投稿日:2023年07月13日
回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2023年07月13日
回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2022年06月30日
回答者: 女性/ 設計/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年03月07日
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 東京システム支店
2.9
口コミ投稿日:2022年09月26日
回答者: 男性/ 受託設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 東京受託室/ 主任補
1.5
口コミ投稿日:2023年10月06日
回答者: 男性/ 自動車部品の設計開発/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2024年11月09日
回答者: 男性/ 機会設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2024年07月07日
回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.6
口コミ投稿日:2023年12月26日
回答者: 男性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2022年05月24日
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 東日本事業部/ 会社員
2.8
口コミ投稿日:2022年06月01日
回答者: 男性/ 派遣/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年01月24日
回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2021年07月14日
回答者: 男性/ CADオペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年11月17日
回答者: 男性/ CATIAV5/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2021年10月07日
回答者: 男性/ 受託設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 東京受託室/ 主任補
1.5
口コミ投稿日:2021年07月23日
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2021年04月05日
回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 名古屋受託室/ 設計者
2.8
口コミ投稿日:2021年09月22日
回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2021年11月26日
回答者: 男性/ モデリング・設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2021年11月10日
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2021年10月17日
回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 名古屋受託室/ 設計者
2.8
口コミ投稿日:2021年06月11日
回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年11月09日
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2019年05月30日
同じ業界の企業の口コミ
3.0
大阪府大阪市北区芝田1−4−8北阪急ビル3F
メーカー・機械
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業本部
勤務時間・休日休暇:休暇はあまり取得したことはなかったが、取りにくいことはなく事...
続きを見る
2.3
静岡県御殿場市神場2314−6
メーカー・機械
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員
多様な働き方支援:自分の仕事が順調に進めば有給が取得出来る。又、早く帰宅するこ...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市西区京町堀1−12−20
メーカー・機械
2.8
愛知県弥富市鍋平1−18
メーカー・機械
回答者: 女性/ 製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:部署にもよるが、比較的休みは取りやすい方だと思います。年に数...
続きを見る
2.7
広島県広島市南区的場町1−5−5テクノクラーツビル
メーカー・機械
回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 技術支援部
勤務時間・休日休暇:出向先によるが基本9:00-18:00土日休み大型連休あり多...
続きを見る
3.1
新潟県柏崎市新橋1−32
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:事務所の方は月平均10~30時間程度の残業が見られます。特定...
続きを見る
2.4
和歌山県有田郡有田川町奥392−31
メーカー・機械
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部
勤務時間・休日休暇:休出、出張が多い。多様な働き方支援:リモートワークで営業は良...
続きを見る
2.8
石川県能美市寺井町ハ18
メーカー・機械
回答者: 男性/ 機械オペレーター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 製造部
勤務時間・休日休暇:3交代勤務なので、交替勤務がくでない人は向いていると思う。シ...
続きを見る
2.9
大阪府堺市美原区丹上270
メーカー・機械
2.9
東京都中央区新川2−27−1東京住友ツインビルディング13F
メーカー・機械
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:設備・インフラ・人員等のお金を必要とする投資で業務時間削減を...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社アビストの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 派遣/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
自分は新規開発プロジェクトしか参加経験がなかったため、
とにかく業務量が多く残業ばかりだった。
派遣先は人件費が浮くため頻繁に有給休暇の取得を推奨してくるが、
業務の調整は全くしてくれないため、実質有給取得はできない状態だった。
休暇日数は会社の規定である程度ストックされ、超過した分は会社が買い取る形となる。
金額としては二束三文のため、絶対に休暇取得したほうが良いが、
自分のように緊急性の高いプロジェクトに回されると思うようにいかないため、
残業、年休取得具合は完全に派遣先の業務によると考えた方が良い。
多様な働き方支援:
副業は自分が相談したときは禁止だった。
収入が客先の業務量によって左右されるため、
去年度はプロジェクト過多で残業代も多く年収大、
今年は業績不振により残業工数無しといった場合、
税金が大変なことになるため、自身が一家収入の大黒柱の場合注意が必要。