エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(22件)

中部国際空港施設サービス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月04日

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月04日
福利厚生:
住宅補助あり。(単身者;最大2万7千円)
通勤手当は全額支給。

オフィス環境:
第1セントレアビルというオフィスビル勤務。会議室や打ち合わせスペースは多数あり。ただし食堂はなく食事補助が出る。

中部国際空港施設サービス株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ その他施設・設備管理、警備、清掃系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月24日
勤務時間・休日休暇:
部署によるとは思うが、希望すれば休暇は取得しやすい。
輪番者が休暇を取得する場合は、日勤者が補勤として従事する場合が多い。

多様な働き方支援:
日数の制限はあるもののリモートワーク可
副業も一定の条件(制限)を満たせば許可される
男女関係なく、給与が満額支給される28日間(就業日)の育児休暇がある。

中部国際空港施設サービス株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月04日

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月04日
企業カルチャー・社風:
風通しは悪いほうだと思います。トップダウンの経営です。

組織体制・コミュニケーション:
経営陣以外の従業員同士は仲が良いかと思います。

ダイバーシティ・多様性:
8割男性社員であり近年女性社員が働きやすいように働きかけている。

中部国際空港施設サービス株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月04日

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月04日
女性の働きやすさ:
働きやすいほうかと思います。ただし部署によっては夜勤があり体力的にしんどい人もいます。

中部国際空港施設サービス株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月04日

回答者: 男性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年08月04日
成長・キャリア開発:
様々な資格の補助が出るため、本人のやる気次第で資格は取りやすい環境です。

働きがい:
空港という大きなインフラを支えているというところにやりがいを感じます。

中部国際空港施設サービス株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ その他施設・設備管理、警備、清掃系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
空港設備を担っている会社だが、現場に関することは可能な限りアウトソーシングしていく方針であり、そういった意味で部署によっては肉体労働は少なく、現場感が養われづらい環境であると感じた。

中部国際空港施設サービス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月01日

回答者: 男性/ ビル管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年12月01日
事業の強み:
整備や維持管理を行う上で専門分野のスペシャリストが揃っている

事業の弱み:
教育方針の方向性が定まっていない

事業展望:
コロナ禍で社会情勢の影響を受けており、財政が厳しいところがあるので、数年は外注化から内製化に向けた業務取り組みが必要。

中部国際空港施設サービス株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月24日

回答者: 男性/ その他施設・設備管理、警備、清掃系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
評価制度:
一定の年齢まではほぼ横並び