エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社マウスコンピューターの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
331万円210~620万円38

(平均年齢31.4歳)

回答者の平均年収331万円
回答者の年収範囲210~620万円
回答者数38

(平均年齢31.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
384万円
(平均年齢31.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
363万円
(平均年齢32.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
270万円
(平均年齢32.9歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
247万円
(平均年齢22.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(30件)
すべての口コミを見る(232件)

株式会社マウスコンピューターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月05日

回答者: 女性/ EC/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年02月05日
福利厚生:
一般的な最低限の福利厚生は揃っている。求人に載っていないだけで以外とあると思いました。

オフィス環境:
最低限のフロアしかないため、会議室の予約が取りづらかったり、出社時刻が遅くなると席が空いていない時がある。

株式会社マウスコンピューターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月20日

回答者: 女性/ マーケ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月20日
勤務時間・休日休暇:
概ねカレンダー通り。会社独自の特別な休暇などはない。有給は取りやすい。

多様な働き方支援:
リモートワークやフレックスは概ね使える。時短勤務の人もいる。部署によっては時間単位の有給が取れる。副業は不可。

株式会社マウスコンピューターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月20日

回答者: 女性/ マーケ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月20日
企業カルチャー・社風:
新しい企画でも認める風潮はあると思う。

組織体制・コミュニケーション:
上司は忙しいが時間を取れば相談の時間は設けてもらえる。相談内容はロジカルさが求められる。

ダイバーシティ・多様性:
特に差別する印象はない。

株式会社マウスコンピューターの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月20日

回答者: 女性/ マーケ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月20日
女性の働きやすさ:
育休産休などを取得されている方もいる。復帰もできる。男性の育休も推奨している。

株式会社マウスコンピューターの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月27日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月27日
成長・キャリア開発:
基本的な資格なら、取得後に報酬金がもらえます
研修も、生きていとこがあれば進んでいかせてもらえます。

働きがい:
どんどんと新しい業務を覚えて、慣れるとやりがいがありました。
他の上司などを巻き込んで何かをするのも面白かったです。

株式会社マウスコンピューターの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月11日

回答者: 女性/ 法人営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月11日
入社時の期待と入社後のギャップ:
新しいことに挑戦的な風土かと思いきや、役員のトップダウン傾向が強いため古い体質な会社だと感じた
そのうえ、年功序列制度ではなく、昇給に関しては実力主義かつ求められるものは厳しいため、
昇給していない社員も見受けられる

株式会社マウスコンピューターの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月13日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 技術部

3.8
口コミ投稿日:2024年11月13日
事業の強み:
自社でものを作り出してはないので、パーツがある限り終わらないと思います。弱みでもありますが

事業の弱み:
国内ではまだ認知度がなく、大手メーカーとかなり差があります。

事業展望:
認知度を広げていくと思います。

株式会社マウスコンピューターの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月20日

回答者: 女性/ マーケ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年01月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:
物価高騰によるベースアップはしてくれる。賞与も目標達成すれば結構出る。ただ業界平均だと低い。

評価制度:
実力主義。数値目標だけでなく行動で認められなければ昇進できない。社内政治が上手い人は昇進できるのかも。