エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ファミリーの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
259万円250~300万円12

(平均年齢29.6歳)

回答者の平均年収259万円
回答者の年収範囲250~300万円
回答者数12

(平均年齢29.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
270万円
(平均年齢28.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
250万円
(平均年齢32.3歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
255万円
(平均年齢27.5歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
250万円
(平均年齢27.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
250万円
(平均年齢32.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(3件)
すべての口コミを見る(45件)

株式会社ファミリーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月07日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月07日
福利厚生:
福利厚生はほぼない。
社割が辛うじてあるが、サービスを利用したいと思う社員がいないので、意味がない。

オフィス環境:
オフィスは札幌駅に近く、通いやすい。(すでに移転済みのよう)
他の店舗は事業の性質上大学の近くにある場合が多いので、車が必須。
事務所内はとにかく書類が多いので雑然としている事務所が多かった。

株式会社ファミリーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月17日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月17日
勤務時間・休日休暇:
休日出勤に対して、会社から強く制限を
かけられておりましたが、現場の状況からやむを得ない出勤も多々ありました。
有給は比較的取りやすい環境でした。

株式会社ファミリーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月26日

回答者: 女性/ 教務サポート/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年10月26日
企業カルチャー・社風:
ベンチャー企業と謳っているため、社歴や年齢関係なく、チャンスがあれば手をあげさえすればいくらでも挑戦できる環境はあった。スピード感のある社風だと思うので、毎日が刺激的。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士の仲は良く風通しも比較的良い環境であったと思う。コミュニケーションもスムーズなため人間関係で悩む社員はほぼ聞いたことがない。

株式会社ファミリーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月26日

回答者: 女性/ 教務サポート/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年10月26日
女性の働きやすさ:
勤務時間が13時から21時が基本。休みも安定して取れると言う環境ではないため、女性に優しい会社かと言われるとそうではない。本社勤務であれば、10時から19時の勤務時間となるため、結婚や出産後の社員は本社で働いているパターンが多い。

株式会社ファミリーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年04月09日

回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年04月09日
成長・キャリア開発:人と接する仕事であるため、コミュニケーション力がつきました。接する人というのも、子供から大人、世代の近い大学生など幅広いです。家庭教師業であるため、教える力がつきました。教える生徒さんは、一人一人個性があり、教え方も一通りではないため、その子にあった教え方をしなくてはなりません。ただ勉強を教えるだけでなく、その子がどんな子なのかどういう接し方をしたら心を開いて自主的に勉強に取り組んでくれるのかなど、考えていくためそう言った力もつきました。

株式会社ファミリーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月24日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年05月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
とくにはなかった。アルバイトから社員になる人もいるのでその辺りの雰囲気は掴みやすいのではないかと思う

株式会社ファミリーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月07日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月07日
事業の弱み:
サービスの品質が高くない。
研修の体制も体系的になっておらず行き当たりばったりなので、企業全体の質が上がらない。

株式会社ファミリーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月17日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:
賞与は非常に期待しない方がいいです。
給与の上昇幅もかなり曖昧なので、恐らく等級などの制度は設けていないと思われます。

評価制度:
基準は曖昧でしたが、行動力や結果が伴えば昇進しやすく思われます。
手を挙げた人にチャンスがあると感じました。特に新卒は大切にしている風潮です。