「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(学習支援)業界
- 株式会社ファミリーの評判・口コミ
- 株式会社ファミリーの福利厚生・オフィス環境
株式会社ファミリーの福利厚生・オフィス環境
3.2
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ファミリーの福利厚生・オフィス環境の口コミページです。株式会社ファミリーで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを45件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ファミリーへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年10月17日
口コミ投稿日:2020年03月16日
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2020年03月16日
口コミ投稿日:2022年05月24日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2021年07月30日
回答者: 女性/ 教師/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 業務委託
1.7
同じ業界の企業の口コミ
3.6
東京都渋谷区桜丘町17−6渋谷協栄ビル
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 問題制作担当/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
福利厚生:アルバイトなのであまりよくわかりませんでしたが、司法試験の模...
続きを見る
3.3
東京都文京区本郷5−25−14本郷竹下ビル
人材・教育・学習支援
2.9
大阪府八尾市南太子堂2−1−59谷口ビル3F
人材・教育・学習支援
3.1
愛知県名古屋市中村区椿町12−7
人材・教育・学習支援
2.6
広島県広島市南区京橋町1−2新京橋ビル3F
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:各教室によって環境はまちまち。汚いところは汚い。また、経費を...
続きを見る
4.0
東京都日野市高幡145岡崎ビル2F
人材・教育・学習支援
回答者: 回答なし/ 講師/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
オフィス環境:古い小さなマンションの一階、二階部分が受付と教室だった。休憩...
続きを見る
3.7
大阪府大阪市浪速区恵美須西3−13−24
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
オフィス環境:近隣は治安は悪めだが、オフィスはオシャレで広い。レストランが...
続きを見る
3.1
福岡県福岡市中央区薬院1−6−9
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ 講師/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
オフィス環境:駐車場、駐輪場は用意されており、交通手段は様々活用できる。文...
続きを見る
3.4
東京都小平市小川町2−1312−2清水ビル201
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:年齢が近い人が多い。そのため、よく相談に乗ってもらいやすい環...
続きを見る
3.1
愛知県名古屋市中区栄1−22−16
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:【健康に関する取り組み・制度】年に一度健康診断が受けられる。...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ファミリーの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生はほぼない。
社割が辛うじてあるが、サービスを利用したいと思う社員がいないので、意味がない。
オフィス環境:
オフィスは札幌駅に近く、通いやすい。(すでに移転済みのよう)
他の店舗は事業の性質上大学の近くにある場合が多いので、車が必須。
事務所内はとにかく書類が多いので雑然としている事務所が多かった。