「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(学習支援)業界
- 株式会社ファミリーの評判・口コミ
- 株式会社ファミリーの女性の働きやすさ
株式会社ファミリーの女性の働きやすさ
3.2
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ファミリーの女性の働きやすさの口コミページです。株式会社ファミリーで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを45件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ファミリーへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年10月17日
口コミ投稿日:2024年04月15日
回答者: 女性/ 教師/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.2
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都港区新橋2−12−16
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:女せいが多く、男性はすくないです。得意なことを発揮して、チー...
続きを見る
3.2
愛知県津島市西柳原町3−1
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 講師/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:男女関係なく働けるという意味では、人によっては働きやすいと感...
続きを見る
3.2
東京都新宿区西新宿7−20−1住友不動産西新宿ビル30F
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ 学習塾・個別指導/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 教育事業部/ 校長
女性の働きやすさ:働く上で男女の差別はないと思います。...
続きを見る
3.0
埼玉県熊谷市筑波2−102−1Sjビルディング7F
人材・教育・学習支援
2.9
大阪府大阪市北区中崎西3丁目1-2開成梅田ビル
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 講師/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の働きやすさはあまりなかったように思います。周りにお子さ...
続きを見る
2.8
静岡県浜松市中区板屋町111−2アクトタワー18F
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:力仕事が少なく、生徒のお母さんと同性ということもあり、女性の...
続きを見る
3.0
東京都板橋区小茂根4−9−2セガミビル2−3F
人材・教育・学習支援
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:子どもがいる家庭を考えて、会議を昼会議での実施してくれている...
続きを見る
3.3
大阪府大阪市淀川区西中島4−13−22大拓ビル17201
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性も多いので、働きやすさはあると思う。先輩が丁寧に指導して...
続きを見る
3.2
東京都品川区西五反田2−11−8学研ビル
人材・教育・学習支援
3.8
東京都渋谷区代ー木1−46−1キハラビル4F
人材・教育・学習支援
回答者: 女性/ 教務・企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 学習支援事業部
女性の働きやすさ:女性だからと登用されているわけではないですが、以前から女性管...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ファミリーの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 女性/ 教務サポート/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間が13時から21時が基本。休みも安定して取れると言う環境ではないため、女性に優しい会社かと言われるとそうではない。本社勤務であれば、10時から19時の勤務時間となるため、結婚や出産後の社員は本社で働いているパターンが多い。