エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

富士ゼロックスインターフィールド株式会社の職種別口コミ(15件)

すべての口コミを見る(15件)

富士ゼロックスインターフィールド株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月15日

回答者: 男性/ CSR/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月15日
福利厚生:
夏季休暇が5日間付与され、リフレッシュすることは可能である。
退職金制度もあり、福利厚生という面では親会社と遜色ない。地方出身者については、住宅補助および借り上げ社宅制度もあるため、遠方からの新卒者にも対応している。

オフィス環境:
当時は、ビルの2フロアを借りており、行き来がなかなか面倒であった。オフィスの場所も中途半端である。

富士ゼロックスインターフィールド株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月15日

回答者: 男性/ CSR/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月15日
勤務時間・休日休暇:
土日出勤は原則ないが、部署によっては繁忙期休日勤務を余儀なくされる。また、勤務時間についても、夜遅くまで残っている者がおおい。

多様な働き方支援:
フレックスタイム制を採用しているものの、リモートワークや時短勤務及び副業などの制度はない。

富士ゼロックスインターフィールド株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月15日

回答者: 男性/ CSR/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月15日
企業カルチャー・社風:
年功序列の社風のため、挑戦する機会はほとんど存在しない。社員同士の仲は良く、コミュニケーションは活発。新卒採用者が、社会人の基礎を習得する環境としては申し分ない。

富士ゼロックスインターフィールド株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月01日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年08月01日
女性の働きやすさ:
女性の管理職や、産休育休後の復帰者も多く働きやすい。休暇も自由に取得できるため予定が立てやすい。

富士ゼロックスインターフィールド株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月01日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年08月01日
成長・キャリア開発:
資格取得手当があり、社内研修も充実しているためキャリア開発がしやすい環境でした。

富士ゼロックスインターフィールド株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月15日

回答者: 男性/ CSR/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
社員のコミュニケーションが活発という点では、入社前後のギャップはない。

富士ゼロックスインターフィールド株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月01日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年08月01日
事業の強み:
既存事業

事業の弱み:
ない

事業展望:
わかりません

富士ゼロックスインターフィールド株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月15日

回答者: 男性/ CSR/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
一般的な企業と大差はない。
年功序列の気風があり、昇給が見込める環境ではなかった。

評価制度:
こちらも上記と同様、年功序列の気風があり、昇進を見込める状況ではなかった。
また、マネジメント層は親会社からの出向社員が占めており、ポストに空きが出ることもないかと思う。