「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 広告・マスコミ(出版・印刷)業界
- 株式会社インコムジャパンの評判・口コミ
- 株式会社インコムジャパンの事業展望・強み・弱み
株式会社インコムジャパンの業績・将来性・強み・弱み
--

株式会社インコムジャパンの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社インコムジャパンで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを9件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社インコムジャパンへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
埼玉県川越市芳野台1−103−35
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
事業での社会貢献:自動車部品なので見る機会は多いかなと思います。ただ、コストと...
続きを見る
2.5
熊本県熊本市北区飛田2−12−116
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 課長職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部/ 課長
事業の強み:お客様がルーズでもワンストップで仕事が流れる基礎体力があるた...
続きを見る
2.9
東京都品川区西五反田1−31−1日本生命五反田ビル5F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員
成長性・将来性:紙媒体からWebの環境へと流れている昨今ですが
元社員なので... 続きを見る
元社員なので... 続きを見る
2.8
愛知県刈谷市小垣江町北高根115
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
事業での社会貢献:もともと、記録紙という分野でスタートし
特殊なぶんやで社会に... 続きを見る
特殊なぶんやで社会に... 続きを見る
2.9
愛知県名古屋市東区東桜2−11−16西川ビル
広告・マスコミ・出版・印刷
2.9
東京都港区浜松町2−6−2浜松町262ビル5F
広告・マスコミ・出版・印刷
2.5
大阪府大阪市中央区久太郎町3−4−30船場グランドビル8F
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:【個人の裁量】対外的には、あくまでクライアント企業の意向がす...
続きを見る
3.0
東京都千代田区一ツ橋2−3−1小学館ビル
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員
成長性・将来性:出版業界全体としての先細り感はハンパなく、ファッション誌以外...
続きを見る
2.7
埼玉県蕨市錦町2−3−14
広告・マスコミ・出版・印刷
3.4
東京都千代田区神田駿河台2−3−11ヒューリック御茶ノ水ビル
広告・マスコミ・出版・印刷
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員
成長性・将来性:JR以外の大型案件の営業でいつも忙しくしている印象を受けた。...
続きを見る
株式会社インコムジャパンのカテゴリ別口コミ(9件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社インコムジャパンの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ DTPオペレーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート/ デジタルコンテンツ企画制作部
どんどん取引先が増えてます。
売上も右肩上がりで次々に覚えることが増えていきます…。
事業の弱み:
特に思いつきません。
事業展望:
ますます売上が伸びると思います。
コロナ禍によりウェブ漫画を読まれる機会が増え、今もずっとその波が続いています。