回答者: 男性/ プラント技術部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
9時~18時が業務時間ですが各所属部長から許可をもらえれば17時に退勤しても大丈夫です。
仕事に慣れるまでは17時退勤がほとんどです。
有給休暇を取得しやすく、消化が進まない社員には各所属部長から有給取得の打診があります
多様な働き方支援:
各都道府県に顧客がいるため、出張回数は多いです。
そのため、出先で仕事を終えた時間が退勤時間より早くなることがあります。
各所属部長から許可をもらえれば就業時間内であっても早めに退勤することが可能になります。
花木工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文花木工業株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ プラント技術部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
各種手当の説明からの抜粋ですが、様々な福利厚生があります。
?退職金
勤続年数に応じて付与額は変わりますが基本給をベースにしております。
?家族手当
配偶者がいる場合は手当が付与されます。
また、子供がいる場合も手当てが付与されます。
?住居手当
一人暮らし・実家暮らし共に付与されます。
?年一回の研修旅行
コロナ渦ではいけませんでしたが、今年から再開しております。
今年はハワイへ行きました。
オフィス環境:
作業スペースを一人ずつ設けられており、会議室も建物の各階にあります。
また、2階には共有のドリンクサーバーがある為、私はそこでコーヒーを準備してから
作業を始めています。
御徒町駅から徒歩6~8分、新御徒町から徒歩4~5分と駅から近いので立地もいいです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る