回答者: 男性/ テクニシャン/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
基本的に入社時のポジションによって給料額が決まり、昇給は雀の涙ほど。
賞与は決算連動型なので、その年の利益が少なければ出ません。
出張手当は他社に比べれば多めなので、技術職のテクニシャンは出張手当で少ない基本給を何とか補っている感じです。
評価制度:
現場監督的な立場の人から評価が良ければ指名で呼ばれるので、その分出張が増えて出張手当てをより稼ぎやすくなります。
ただ、基本給を上げようと思うと上のポジションになる必要がありますが、日本側の評価が良くても海外本社が首を縦に振らない為、上のポジションに上がれる事はほぼ無いです。