エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(38件)

ZTEジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月31日

回答者: 男性/ プリーセールス/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年01月31日
福利厚生:
オフィスは綺麗です。
福利厚生も特に特徴がなく普通の会社です。

ZTEジャパン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年08月03日

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月03日
社内制度:2018年の事件以来、色々なルールや制度作られたし、アメリカの監査にも当面の間に続けていますので、問題がなさそう。

ZTEジャパン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月06日

回答者: 男性/ マネージャ/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年01月06日
企業カルチャー・社風:
基本的には中国文化。フレキシブルで、スピーディーで、時にいい加減。規模が小さいので、文化に馴染めればアットホームな側面もあり。典型的な日系企業を望む人はおすすめしない。

組織体制・コミュニケーション:
日本語しかできない日本人も散見するので、日中話せる中国人がサポートしてくれることも多い。本社とのコミュニケーションは英語もあるが、中国語がある程度できた方がはるかに便利。

ダイバーシティ・多様性:
中国企業の中国文化なので、良くも悪くもダイバーシティではない。

ZTEジャパン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年08月03日

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月03日
女性の働きやすさ:部署により深夜作業や部品や設備の移動、力仕事がある為、そのときにも男女平等になりますので、女性に向いていないかもしれない。

ZTEジャパン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月06日

回答者: 男性/ マネージャ/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年01月06日
成長・キャリア開発:
支援制度はないので、何を学び、何を力に変えるかは自分次第。

働きがい:
スピーディーで、レスポンシビリティの高い環境で仕事がしたいのであれば、働きがいを感じられるはず。

ZTEジャパン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月06日

回答者: 男性/ マネージャ/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年01月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
表面的なコミュニケーションは英語でいいが、ディープなコミュニケーションをするなら中国語が必須なのは、入社前に聞いた話しとの相違点。

ZTEジャパン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月06日

回答者: 男性/ マネージャ/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年01月06日
事業の強み:
ファーウェイと違い、二番手というのが良くも悪くもしたたかにビジネスを安定させているように思う。

事業の弱み:
イノベーション的なものは期待できないが、技術的に新しいものはちらほらある。基本的にはコスト勝負。

事業展望:
そこそこ、まあまあ、という安定性がこの企業の魅力とも言えるかもしれない。ただ、コスト勝負がしづらくなっている近年から今後どうなるのかはわからない。

ZTEジャパン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年08月03日

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:毎月、四半期こと、上司やプロジェクトリーダーより評価する様な評価制度があるですが、評価結果と収入のつながりが無いです。