エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(30件)

ALSOK山形株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月28日
福利厚生:
県内であっても転居を伴う異動があるので、社員寮等の制度はしっかりしている。レクリエーション等、社員のみならず家族が参加できるのはとてもよい。

オフィス環境:
駅から遠い立地は否めない。車通勤が前提であるのは、他企業も同じ。

ALSOK山形株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ 機械エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月21日
勤務時間・休日休暇:
日勤だけの場所は有給休暇はなにもなければ取れる方だとは思う。
警備の現場はシフト制の為、取りにくい方だと思う。

ALSOK山形株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月28日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月28日
企業カルチャー・社風:
創業者の「ありがとうの心」を経営理念として重要視。

ALSOK山形株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ 機械エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月21日
女性の働きやすさ:
女性の働きやすさは男性と特に変わらないと思う。さすがに夜勤の1人現場仕事はない。

ALSOK山形株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ 機械エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月21日
成長・キャリア開発:
資格取得を会社をあげて取り組んでいる。研修も充実していると思う。
入社時や昇級すると東京で研修がある。

働きがい:
様々なお客様の現場で仕事ができるし、感謝のお言葉も頂けるのでやりがいはとてもある。
その反面、やるべき業務が多く時間外も多いので体を壊す人や離職者が多い。
給料も多いので耐えられるには良い会社だと思う。

ALSOK山形株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月03日

回答者: 男性/ 警備/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年01月03日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時に、期待は特にしないこと。
期待しても、特に何もない。それよりも、着実にこなすことが大丈夫です。
それさえ、わかっていれば入社後にこんなはずではとはならないと思います。

ALSOK山形株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月03日

回答者: 男性/ 警備/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年01月03日
事業の強み:
多角化は、特になし。既存の事業を核に、あれこれ広げている。新規事業は、核の部分に付け足しているよな形で行っているような形。

事業の弱み:
他の会社では、できない事とかも大手なのでやっているのですが、そのおかげで、コロコロ仕事が変わるので、よく分からない。現場は置き去りの様子となります。

事業展望:
安定はしているので、稼ぎたい人向け
何も考えないで、兎に角黙々と仕事をするイメージ。展望は、明るくも暗くもない。
なので成長とかそういうので、入社してはいけない。

ALSOK山形株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月21日

回答者: 男性/ 機械エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年10月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 7万円 85万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 85万円
給与制度:
昇任試験に合格すると昇給できる。試験は全国共通で公平だと思う。
賞与は前期の売り上げを更新すると全体的に上がる。
給料は多い方だと思うしベースアップもある。

評価制度:
評価制度は完全に実力主義で良いと思う。試験に合格すれば昇進できる。