「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(不動産管理・メンテナンス)業界
- 株式会社ソクナの評判・口コミ
- 株式会社ソクナの企業カルチャー・組織体制
株式会社ソクナの社風・企業カルチャー・組織体制
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ソクナの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社ソクナで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを38件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ソクナへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
大阪府大阪市福島区福島5−8−1生和福島駅上ビル
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:新しいことに取り組もうとする姿勢はとてもあります。しかし社長...
続きを見る
3.3
愛知県刈谷市熊野町3−3−9
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 女性/ 清掃/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
企業カルチャー・社風:人を大事にする、育てる、意見を取り入れるようにする、日本的な...
続きを見る
3.2
東京都江東区豊洲五丁目6番52号
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しはかなりいい。職場環境も申し分なく働きやすいと感じる。...
続きを見る
2.8
東京都港区港南2−15−3品川インターシティC棟22F
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:親会社である、東京ガスとのつながりも、主従といった感じではな...
続きを見る
3.0
東京都台東区北上野1−10−14住友不動産上野ビル5号館7F
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
3.1
東京都新宿区新宿1−31−12
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:受動的な業務に追われ挑戦的な仕事をしている人はいなかった。風...
続きを見る
3.0
神奈川県横浜市中区長者町5−85三共横浜ビル14F
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 男性/ 業務係員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
企業カルチャー・社風:地方公務員の現業OBが沢山いるので、その流れを引き継いでいる...
続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋本町4−8−14東京建物第3室町ビル2F
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
3.1
東京都豊島区東池袋3−1−1サンシャイン60−41F
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 男性/ 管理営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 管理課/ スタッフ
組織体制・コミュニケーション:物件管理担当は、比較的仲が良かったと思う。それぞれ担当するエ...
続きを見る
4.3
兵庫県神戸市中央区三宮町3−9−13
不動産・建設・不動産管理・メンテナンス
回答者: 男性/ ルームアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:非常にコミュニケーションがとりやすい。月に1回、ミーティング...
続きを見る
株式会社ソクナのカテゴリ別口コミ(38件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ソクナの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
リモートや副業可など、従業員から気軽に『このようにして欲しい』という要望が言いやすく、その要望をすみやかに検討できる風通しの良さがある。
また、社内では雑談もして和やかな雰囲気はあるが、会社の食事会は年に数回だけで、それ以外で社内の飲み会もなく、公私がはっきりしている。