回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
--万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | --万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
年に二度の賞与について、期間内の会社の業績値×個人の評価によって金額が決められます。部署ごとに定められた基準によって評価されます。
また、予算を達成した場合には、翌月の朝礼にて、全社員に報奨金が出ます。
評価制度:
年功序列制度のような考え方は薄く、個人の能力や会社への貢献度、業務への積極的な姿勢によって役職が与えられているように見えます。
営業では、予算の達成率や新規提案導入率などの具体的な数字による客観的な視点の他、社会人としての振舞いや、部下の教育、分析ツールの活用などの項目によって評価されます。上司が普段から部下の様子に目を配っているため、良いところも悪いところも正当に評価されているように思います。
ファミリー物産株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
会員登録(無料)はこちら