エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社アプラスの女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
業務委託
その他

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月21日
女性の働きやすさ:
休暇は取りやすい。周りも女性が多いので育休産休は毎年一人以上は出ている。ただ時短勤務中にちゃんと定時に帰れるかは部署による。激務の部署になると残業が必須になるので、なかなか帰らせてくれない雰囲気がある。
女性管理職は事務方に多い。家庭を持っている社員は管理職になりたがらない。長時間勤務がデフォルトのため、家庭との両立が難しいと思う。

回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年02月09日
女性の働きやすさ:役員や役職者含め女性社員は多く働きやすいと思います。産休開けて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年08月22日
女性の働きやすさ:女性の管理職はいます。ですが営業はやはり泥臭い営業で神経をすり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年12月04日
女性の働きやすさ:残業が多く、大変だと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年08月08日
女性の働きやすさ:センターとかは良い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月11日
女性の働きやすさ:事務方は女性管理職が多い。しかし、時間的拘束が多いため、結婚し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 審査/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月25日
女性の働きやすさ:有給休暇も多くもらえ、休みは取りやすい方かと思います。また電車
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ 役職なし

3.3
口コミ投稿日:2023年10月23日
女性の働きやすさ:営業職は女性は少ない。結婚や出産をする方は事務職へ異動している
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 全国型/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月03日
女性の働きやすさ:全国型でないと一人暮らしは厳しめそれ以外は普通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 審査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月05日
女性の働きやすさ:内勤部署の場合女性の管理職はかなり多い印象。産休育休を取得後復
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月30日
女性の働きやすさ:お子さんがいらっしゃる方は時短勤務をしており、きちんとその時間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年01月31日
女性の働きやすさ:クレジットセンターは女性が多く、産休育児休暇はとりやすい。復帰
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 支店

2.3
口コミ投稿日:2022年03月30日
女性の働きやすさ:センターなどのバックオフィスは女性が多い。そちらは産休、育休な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年02月17日
女性の働きやすさ:産休に入って復帰する女性社員も多い。女性社員も多くいるため、仕
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年09月18日
女性の働きやすさ:女性は働きやすい環境にあり、女性管理職を増やそうとする動きがグ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 支店営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年07月24日
女性の働きやすさ:支店営業は女性はほとんどいない。転勤の確率が非常に高いこともあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年01月30日
女性の働きやすさ:営業は働きやすくはない。例えば産休育休で営業に復帰とか絶対に無
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 加盟店営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 加盟店営業部

3.8
口コミ投稿日:2022年08月22日
女性の働きやすさ:女性の同僚も多いですし、ジェンダーフリーな職場だと感じています
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業

3.1
口コミ投稿日:2024年02月20日
女性の働きやすさ:女性の営業の方もいるため働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年04月27日
女性の働きやすさ:産休育休制度、時短勤務制度は法定
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 金融/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年07月02日
女性の働きやすさ:競合他社に比べると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年05月27日
女性の働きやすさ:産休育休が取りやすい環境のため利用している方も多い。また、小さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2021年08月21日
女性の働きやすさ:女性の働きやすい会社だと思います。産休から戻ってくるのはほぼ1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ オペ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年10月07日
女性の働きやすさ:女性が多い部署であれば、理解があるため相談しやすい環境にあると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年09月06日
女性の働きやすさ:部署によるが女性は働きやすい。育休産休取りやすく時短勤務をして
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 平社員

1.7
口コミ投稿日:2021年08月30日
女性の働きやすさ:センターは働きやすいと思うが家賃手当がでないことがおおいので年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年08月25日
女性の働きやすさ:働きやすいと思います。異動などで、働きやすい部署で働きやすさを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年07月20日
女性の働きやすさ:一部れ管理職への登用が始まったもののまだまだ男性社会の文化が残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 審査/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月22日
女性の働きやすさ:部署によるが、自身が所属していたオペレーションセンターはかなり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年12月15日
女性の働きやすさ:内勤、センターであれば働きやすい。営業は女性を増やしていく傾向
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年07月16日
女性の働きやすさ:センターなどは女性が多いため女性が働きやすい職場ではある。産休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 信販クレジット/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年12月01日
女性の働きやすさ:育児休暇が取り易い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 金融事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年06月22日
女性の働きやすさ:事務職はほとんど女性の方のみになります。本部や営業マンとはまた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ センター事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年09月27日
女性の働きやすさ:働きやすい会社であった。女性の方が多い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月28日
女性の活躍・女性管理職:女性でも上席に登用していこうという雰囲気はある。実際に次
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.3
愛知県名古屋市西区牛島町6−1名古屋ルーセントタワー14F
金融・保険・クレジット・信販
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:休みの面では働きやすいが業務内容は総合職とそこまで変わらない... 続きを見る
3.6
東京都江東区豊洲2−2−31SMBC豊洲ビル
金融・保険・クレジット・信販
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:育休、産休共に取りやすい。体調不良や突発でも柔軟な対応をして... 続きを見る
2.8
東京都港区芝浦3−1−21田町ステーションタワーS29F
金融・保険・クレジット・信販
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:昔ながらの会社ですので、女性の管理職はほとんどいなかったよう... 続きを見る
2.9
東京都江東区木場1−5−25
金融・保険・クレジット・信販
回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:休暇は、よほど業務に支障がない限り、自身の都合で取得できる。... 続きを見る
3.2
東京都千代田区外神田4−14−1秋葉原UDXビル
金融・保険・クレジット・信販
3.0
東京都港区芝公園1−1−1住友不動産御成門タワー
金融・保険・クレジット・信販
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:男性社員もいたので、重い荷物を持つなど気を遣ってくれたりしま... 続きを見る
3.2
東京都渋谷区恵比寿4−1−18恵比寿ネオナート
金融・保険・クレジット・信販
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の活躍・女性管理職:【女性社員の活躍】活躍しなくても女性の管理職登用に力を入れて... 続きを見る
3.1
東京都千代田区神田錦町3−22テラススクエア
金融・保険・クレジット・信販
回答者: 男性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性管理職は増えており、女性にも働きやすい会社だと思います。... 続きを見る
3.3
東京都港区南青山5−1−22青山ライズスクエア
金融・保険・クレジット・信販
回答者: 女性/ SA職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
女性の働きやすさ:働きにくいと思う。時短勤務している社員すら提示に帰れていない... 続きを見る
3.0
東京都江東区豊洲2−2−31SMBC豊洲ビル
金融・保険・クレジット・信販
回答者: 女性/ 内部事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:産休・育休制度、時短勤務制度もかなり充実している。またそうい... 続きを見る

株式会社アプラスで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。