エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社GABAの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
374万円250~700万円71

(平均年齢31.5歳)

回答者の平均年収374万円
回答者の年収範囲250~700万円
回答者数71

(平均年齢31.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
341万円
(平均年齢29.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
462万円
(平均年齢39.3歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
405万円
(平均年齢30.3歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
418万円
(平均年齢36.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(86件)
すべての口コミを見る(689件)

株式会社GABAの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月30日

回答者: 女性/ カウンセラー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年01月30日
福利厚生:
退職金などは特にない。NOVAホールディングス傘下になり住宅補助や寮ができた点は良かった点。

オフィス環境:
オフィスは都内にあるが一般社員が本社オフィスに足を運ぶことはほとんどない。各スクールによって規模や立地は異なるが基本的に駅から近い為どのスクールに配属になっても通勤はしやすい。

株式会社GABAの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 女性/ カウンセラー/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月31日
勤務時間・休日休暇:
固定休もしくはシフト制(基本平日休み)が配属校によって異なる。
休み希望も出せるが、他の人と被ると譲り合いが必要。
長期休暇は上席に相談が必須。

勤務時間も配属校によって異なるが、
基本的には、平日は午後出社、週末は午前出社が多い。

多様な働き方支援:
フレックス制度は無い。
日によって忙しさが異なるため、人員をみてフレックスで働くことで残業調整等が行なえたほうがいいと感じた。

株式会社GABAの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月26日

回答者: 女性/ カウンセラー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年04月26日
企業カルチャー・社風:
風通しはいい。毎月マネージャーと1on1の機会を頂けて非常に為になったし、人間関係で悩んでいることを相談したりもできる。

組織体制・コミュニケーション:
基本的に上司でも若い方が多く、話しやすい雰囲気。

ダイバーシティ・多様性:
様々な国のインストラクターがイル。加えて男性、女性、お子さんのいる方、LGBTといった観点からも非常にオープンでした。

株式会社GABAの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月23日

回答者: 女性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年02月23日
女性の働きやすさ:
有給は以前はかなり取りやすかったが人員不足のため取りづらくなっている。とはいえ、マネージャー次第で希望は通りやすいため人員のいるスクールであれば取得は可能ではある。

管理職は女性がほとんど。育休へも理解がある。以前は育休明けに本社勤務の選択肢などもあったが現状は現場へ戻る選択肢がメインのため選択肢の幅は狭まり、育休明けに復帰してる社員の数は激減したように思います。

株式会社GABAの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月23日

回答者: 女性/ マネージャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年02月23日
成長・キャリア開発:
特になし。以前は研修を実施する場所があったが現場任せの状況。現場も余裕がないため自分で学んでいくつもりがある人でないと成長は難しいと思います。

働きがい:
クライアントの成長へ長期的に携わることができ、自身のカウンセリングやアドバイスに対して感謝をされる機会が多いことはモチベーションになっています。英語を使う機会も多いため、英語力の維持向上ができる点も働きがいの一つです。

株式会社GABAの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月16日

回答者: 回答なし/ カウンセラー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年10月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業色が強いこと。
もともと業務内容は営業とは分かっていましたが、予約を取ったりすることも業務に入るとは思っていなかった。しかもノルマがあるため、ノルマを達成していないとずっとマネージャーとトレーニングが続き、それがプレッシャーになっている。
また、学習アドバイスをする時も基本gabaの商品を勧めることとなっていることにも驚いた。

株式会社GABAの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月23日

回答者: 男性/ カウンセラー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年09月23日
事業の強み:
ITシステムを駆使したクライアント管理が強み。また、インストラクターのトレーニングは徹底されているため、概ねクオリティが保たれており、クライアントからの満足度は総じて高い。

事業の弱み:
いくらマンツーマンレッスンに定評があっても、テキストのバリエーションに限りがあるため、資格試験対策や留学対策といったニーズのクライアントに対してはどうしても他社と比べて提案できる学習内容も限られ、カウンセラーの力量次第では十分に期待に応えられない結果になることもしばしある。

株式会社GABAの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 女性/ カウンセラー/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 0万円 0万円 0万円
年収 400万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
役職手当、役職にあわせて残業代を含んだ金額が月給として支払われる。

賞与は年に3回。通常の賞与2回と12月にクリスマス賞与がある。
配属校で個人ではなく校舎としての目標数値に達しないと金額は上がりにくい。

評価制度:
上席がスタッフの評価を行う。
個人毎の細かい数値目標は特にない。