エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社エジュテックジャパンの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
380万円250~500万円17

(平均年齢33.9歳)

回答者の平均年収380万円
回答者の年収範囲250~500万円
回答者数17

(平均年齢33.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
410万円
(平均年齢42.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
359万円
(平均年齢33.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
330万円
(平均年齢36.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
404万円
(平均年齢29.2歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
420万円
(平均年齢46.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(17件)
すべての口コミを見る(149件)

株式会社エジュテックジャパンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月21日

回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年01月21日
福利厚生:
退職金制度はある。

ただし、福利厚生は基本的に驚くほど何もない。

株式会社エジュテックジャパンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月16日

回答者: 男性/ 塾講師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月16日
勤務時間・休日休暇:
生徒に授業をするにあたって、テキストの予習が必須になるため、1年目は特にしんどいです。業務時間内に全てやるのは不可能だと思います。特に長期休みの講習期間は普段とテキストも違えば勤務時間も通常より段違いに長く、そのなかで予習となるとかなり肉体的にきついです。
勉強が得意な人や予習が比較的楽な教科であればまだ楽かもわかりません。
ゴールデンウィークなど大型連休はあるにせよ、完全週休2日制のはずなのに日曜出勤がポツポツあります。代休を取ることができればやすめますが、そうでなければ給料として支払われます。
研修で早出させられることもしばしばあり、とにかく一年目がかなり大変です。

多様な働き方支援:
日曜出勤など会社の命令下における超過分の労働時間を、時間給にあてて早帰りすることは可能ですが、入っている授業次第というところがあります。リモートワークは基本的にできません。

株式会社エジュテックジャパンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月03日

回答者: 男性/ 教育/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年02月03日
企業カルチャー・社風:
風通しの良さはバツグンです。
社員が自由に意見を言える会社だと思います。
ただ、本部はそらにふりまわされることがあるので苦労しているのではないでしょうか。

組織体制・コミュニケーション:
コロナになってから社員同士の交流はほとんどなくなってしまいました。

株式会社エジュテックジャパンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月16日

回答者: 男性/ 塾講師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年08月16日
女性の働きやすさ:
近頃女性の採用も始めたようで女性社員も増え始める頃ではありますが、基本的に男性ばかりで、若手もまだまだ少ないです。
そのため人によっては働きにくいと感じるかもわかりません。
生理休暇などあったか定かではありませんが、取得はかなり難しいと感じています。

株式会社エジュテックジャパンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月21日

回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年01月21日
成長・キャリア開発:
研修は本気で考えられた研修とは思えないような研修もある。おそらく上から言われて仕方なく研修をやる人間がやっているのか、新人の時と同じような模擬授業研修だけを何年経ってもやっている。

働きがい:
生徒が成長して合格していく姿を見ること。この1点につきる。

株式会社エジュテックジャパンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 副校長/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年07月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
休みは取れない、給料も低くなかなか上がらない。しかも評価制度が不透明なのでどうすれば上がるのかもわからず、モチベーションが上がらない。

株式会社エジュテックジャパンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 副校長/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年07月22日
事業の強み:
県内における高校受験の実績。

事業の弱み:
高校受験以外すべて。

事業展望:
正直落ちぶれる気がする。やりたいことが定まっておらず、また上層部だけがやる気を出していて、現場の職員はそれについていっていない雰囲気があった。

株式会社エジュテックジャパンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月21日

回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年01月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 32万円 0万円 60万円
年収 420万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
昇給は年に一回。ここ数年は毎年比較的順調に昇給していた。ただし、さなる予備校の子会社になってからは昇給していない。またボーナスも額面は前年度のボーナスと同金額のままにされている。
管理職(教室長)になると時間外勤務に対しての手当は出なくなる。ただし、講習会の超過勤務に対してや、正月特訓といったものに対しては手当が支給される。