「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 流通・小売(自動車・輸送機器)業界
- 日産東京販売株式会社の評判・口コミ
- 日産東京販売株式会社の福利厚生・オフィス環境
日産東京販売株式会社の福利厚生・オフィス環境
2.7
346件
日産東京販売株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミページです。日産東京販売株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを346件掲載中。エンゲージ会社の評判は、日産東京販売株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年02月15日
口コミ投稿日:2023年09月29日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 一般
3.3
口コミ投稿日:2023年10月05日
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業課/ 主任
2.2
口コミ投稿日:2023年09月27日
回答者: 男性/ メカニック/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2023年07月29日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ なし
2.2
口コミ投稿日:2023年07月07日
回答者: 女性/ カーライフアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業/ 一般
2.9
口コミ投稿日:2023年09月21日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年01月18日
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2025年01月16日
回答者: 女性/ テクニカルアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2024年11月02日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2024年08月16日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2024年05月21日
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業課/ 主任
2.2
口コミ投稿日:2023年11月22日
回答者: 男性/ 自動車整備士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ サービス課/ 一般
2.1
口コミ投稿日:2024年07月13日
回答者: 男性/ サービス/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2023年07月24日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2023年10月15日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2023年09月23日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年01月26日
回答者: 男性/ CA/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2022年05月31日
回答者: 男性/ テクニカルスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス課/ 一般
1.7
口コミ投稿日:2022年02月18日
回答者: 女性/ カーライフアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2025年01月16日
回答者: 女性/ 新車営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.4
口コミ投稿日:2021年06月11日
回答者: 男性/ カーライフアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業課/ 一般
3.0
口コミ投稿日:2024年05月28日
回答者: 女性/ 新車営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年02月06日
回答者: 男性/ CA カーライフアドバイザー/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2024年10月07日
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2019年08月27日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年08月27日
口コミ投稿日:2019年06月05日
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年06月05日
口コミ投稿日:2019年07月04日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年07月04日
口コミ投稿日:2020年06月20日
回答者: 男性/ 整備/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2019年01月08日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年01月08日
口コミ投稿日:2019年01月08日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年01月08日
口コミ投稿日:2018年11月22日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2018年11月22日
口コミ投稿日:2019年01月08日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年01月08日
口コミ投稿日:2017年08月25日
同じ業界の企業の口コミ
2.6
福岡県福岡市中央区薬院3−2−23
流通・小売・自動車・輸送機器
3.0
広島県広島市安佐南区中筋3−8−10
流通・小売・自動車・輸送機器
3.1
大阪府大阪市浪速区桜川1−3−25
流通・小売・自動車・輸送機器
3.0
群馬県高崎市宮原町1−21
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ サービス課
福利厚生:車検や点検が安くなる。大型、中型、牽引、フォークリフトなどの...
続きを見る
2.8
兵庫県神戸市兵庫区水木通2−1−1
流通・小売・自動車・輸送機器
3.5
静岡県静岡市葵区長沼611
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:働きやすい環境づくりに力を入れており費用対効果が認められれば...
続きを見る
3.0
東京都文京区本郷2−13−11
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:拠点格差が大きく、新しめの店ならそれなりだけど、古めの拠点は...
続きを見る
2.8
広島県広島市南区大州5−5−37
流通・小売・自動車・輸送機器
2.9
奈良県奈良市登美ヶ丘4−5−5
流通・小売・自動車・輸送機器
回答者: 男性/ 自動車販売/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:弁当支給はよかった。社員旅行も毎年海外にいける。最近は沖縄が...
続きを見る
3.3
北海道札幌市東区北25条東1−1−38
流通・小売・自動車・輸送機器
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
日産東京販売株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
上場企業だからといって、福利厚生はあまり期待しない方がいいと思います。上場企業ではありますが、個人的には、福利厚生はあまり良いとは感じないです。住宅手当等も新卒の上京者のみしか該当がなく、不平等を感じます。他の企業にあるような退職金や有給休暇など、いたって普通のものしかありません。また、家族手当ても他の企業と比べるととても低いです。自動車業界ということもあり、近年やっと自動車保険の団体割引が使えることになったのは、個人的には大きいと思いました。しかし、車を持っている人しか特にはならないし、自動車業界や保険会社などは、いたって当たり前の福利厚生なので、他の企業に比べると劣っているのかと思います。
オフィス環境:
配属店舗によると思います。老朽化が進んだ店舗や新店舗など、格差が大きいと思う。しかし、どこの店舗も働いていて苦痛になるほどの悪い環境というのはないと思います。自分の働き方次第で、掃除をしたりと綺麗な環境を作り出すことはおおいに可能かと思います。