エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社東京オフラインセンターの福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
回答なし

回答者: 女性/ 予約管理部/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月07日
福利厚生:
住宅手当、PC購入手当、健康サポート手当、マイホーム手当などあります。
PC購入手当は半額負担してくれるので助かりますが、会社にこれを買いたいと相談し、
その人が代理購入し、そのPCの半額が給料から天引きになる制度に途中から変更され、
面倒だし、いいスペックのものを買おうとすると上の人からあれこれ言われるのではないかと感じてしまいます。まぁそういう社風です。

オフィス環境:
引っ越しや移転、店舗増加などが定期的に行われていますが正直そこもその場しのぎの対応でしかなく
どんどん新しい大きい機材がリリースされてしまうため広さの余裕は直ぐになくなります。
日替わりのデスクも十分な数なく、座れないスタッフが発生する時間帯もありました。

回答者: 男性/ 物品賃貸業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年09月21日
福利厚生:住宅手当、マイホーム手当てがまぁまぁ手厚いと思う。住宅手当は職場に近け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ レンタル/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年05月16日
福利厚生:住宅手当が多少あるくらい。オフィス環境:休憩室があり、営業所によっては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ レンタル/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年05月22日
福利厚生:住宅手当3万くらい出てました。正直かなり助かっていた。オフィス環境:支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ メンテナンス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年10月03日
福利厚生:通勤費は全額支給で住宅手当もあるため福利厚生面は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ レンタル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年08月09日
福利厚生:住宅手当、通勤手当、退職金などはちゃんとしてると思う。オフィス環境:テ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 配送•接客/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月23日
福利厚生:退職金数年働けばあります。住宅補助もありますが勤務地から遠くなれば遠く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 撮影、編集機材レンタル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 技術

2.6
口コミ投稿日:2021年06月28日
福利厚生:住宅補助はありました。賃貸のスタッフ、分譲のスタッフも両方あったと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ メンテナンス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2021年09月12日
福利厚生:毎月無料で地方へ社員旅行に行けたのがコロナで無くなってしまった。各事務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ レンタル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年11月21日
福利厚生:住宅手当、マイホーム手当などがあるのは良い。オフィス環境:支店によりま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ カスタマーサポート/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 予約管理

2.8
口コミ投稿日:2022年11月07日
福利厚生:住宅補助、通勤手当があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機材レンタル、デジタイズ/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年10月04日
オフィス環境:自分がいた部署は常に機材に囲まれていて物が多くちょっとした小物もお
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年06月22日
福利厚生:夜勤明けも休日にされるためカレンダー上二日休みがあっても実質1日強しか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年06月22日
福利厚生:社会保険と年金のみの最低限度しかありません。求人などで見る保養所契約し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
オフィス環境:毎日外部清掃会社が掃除を行っておるので綺麗。支店のよっては部署ごと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年06月22日
福利厚生:契約社員以上だと年に一度健康診断があります、さらに数年に一度希望者には
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月08日
オフィス環境:機材を常にレンタルに出していないと収まりきらないくらいの収納キャパ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年08月22日
福利厚生:勤務形態がシフト制なのでテレビ業界でイメージしがちな、帰れない!という
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2016年04月10日
福利厚生:部活など積極的に参加する人とそうでない人と福利厚生の恩恵の差が出ている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2016年04月10日
福利厚生:社員旅行や健康診断なと一通りのものはある。 さらに、保養所として契約して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2016年04月24日
福利厚生:最低限(社会保険など)の福利厚生はあります。 昇級、賞与も年2回。私が在
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術系/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年06月12日
福利厚生:住宅手当や夜勤手当など手当関係は充実していたので、20代のころは同世代
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術系/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年08月14日
福利厚生:正社員だと携帯代や住宅手当、子供手当など福利厚生は充実していました。ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:基本労働時間は12時間です。十分な睡眠時間を取れる保証はありません。そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アルバイト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

4.3
口コミ投稿日:2023年11月08日
オフィス環境:立地はほとんどの営業所が通勤しやすい都心部で、駅からも遠くない。休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ レンタル/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他

3.7
口コミ投稿日:2025年01月09日
福利厚生:住宅補助、マイホーム手当、通勤手当、退職金、PC購入の補助金など、家庭
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ / 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

2.3
口コミ投稿日:2020年07月24日
福利厚生:住宅手当と交通費ですが、まず交通費は毎月3万まででます都内に住んでれば
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
オフィス環境:良くも悪くも仲が良い。同じ人とまとまりがち。年数会暑気払い等イベン
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

4.0
東京都板橋区新河岸1−15−5
金融・保険・リース・レンタル
2.7
福岡県福岡市中央区薬院1−8−20KYOYA薬院ビル2F
金融・保険・リース・レンタル
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:通勤手当は基本全額支給住宅手当はエリア別で都市部と地方とで1... 続きを見る
2.9
神奈川県横浜市港北区新羽町905
金融・保険・リース・レンタル
3.3
広島県広島市中区中町8−18広島クリスタルプラザ14F
金融・保険・リース・レンタル
回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:残業代は出る。しかも残業時間の制限があり30時間まででそれい... 続きを見る
2.9
東京都港区芝浦1−2−3シーバンスS館12F
金融・保険・リース・レンタル
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:オフィスは洗練されていてとても綺麗です。人数に対して休憩スペ... 続きを見る
3.7
東京都港区浜松町2−4−1世界貿易センタービル南館
金融・保険・リース・レンタル
回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:退職金、住宅補助、財形貯蓄、社員持ち株会すべて制度として整っ... 続きを見る
3.0
東京都中央区日本橋本石町1−1−4山元ビル
金融・保険・リース・レンタル
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:保養施設を会社で、保有しており自由に使える。家族で利用してい... 続きを見る
3.5
東京都渋谷区桜丘町20−4ネクシィーズスクエアビル
金融・保険・リース・レンタル
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:飲食店などの割引サービスが使える福利厚生提供会社に委託してい... 続きを見る
3.2
東京都港区海岸1−16−1竹芝サウスタワー12F
金融・保険・リース・レンタル
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:福利厚生に関しては問題ありませんでした、満足です
技術職とい...
続きを見る
3.5
神奈川県厚木市栄町2−4−25
金融・保険・リース・レンタル

株式会社東京オフラインセンターで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。