回答者: 男性/ レップ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
有給等は自分のアポイントを調整する必要があるため、なかなか使いづらいですが、調整さえできれば他のメンバーは特に何も言ってこないので、自分の調整次第になるかと思います。ただ自分が休むことで他メンバーにアポイントがいってしまう可能性があるため、その際は少し気をつけなくては行けない。
多様な働き方支援:
リモートワークをするような働き方を望むのであれば、別の会社を選ぶべきかと思います。基本リモートワークはできないので、したいのであれば営業以外の部署になるか、この会社自体を諦めるかになると思います。
株式会社ZEPEの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ZEPEの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 施設運営/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ スポーツ事業部/ 副店長
住宅手当、引越し手当、通勤手当、借り上げ社宅などがある。
住宅手当と引越し手当は条件があり、対象になったら支給される。
借り上げ社宅は別の事業部で使っていたみたいだが、スポーツ事業部でも最近導入するらしい。
私は使用したことはないが、無料で研修会社の研修を受けられたり、賃貸契約の割引制度やレンタカーの割引制度がある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る