エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社リクルートゼクシィなびの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
345万円240~550万円74

(平均年齢30.2歳)

回答者の平均年収345万円
回答者の年収範囲240~550万円
回答者数74

(平均年齢30.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
394万円
(平均年齢31.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
338万円
(平均年齢30.4歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
324万円
(平均年齢29.4歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(91件)
すべての口コミを見る(671件)

株式会社リクルートゼクシィなびの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月14日

回答者: 女性/ プランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年03月14日
福利厚生:
この辺りに関しては通勤手当辛いしかない印象。結婚に関するものも昔はあったがLGBTを意識するようになってから
逆に廃止となっている。
退職金や住宅補助などももちろんない。

オフィス環境:
どこのエリアも駅近で通いやすいイメージ。綺麗だったり有名な商業施設に入っている。ただエリア内の移動が多い為
日によって通勤距離、時間が異なる。

株式会社リクルートゼクシィなびの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月02日

回答者: 女性/ サービス業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年03月02日
勤務時間・休日休暇:
パソコンのログイン履歴を見られているようなので、自宅でこっそり業務を進めたりするのは禁止でした。
残業時間も、しっかり管理されており、しっかりしているイメージです。
休日出勤などは、基本的になく、シフトどおりの勤務で、安心でした。
休み希望を出すことも可能ですが、土日祝日にお休みをしてしまうと、接客に出られる数が減ってしまうので、月に何回も土日祝日に休むことはなかなか難しいかもしれません。

朝はゆっくり出勤できらので、ラッシュ時間をさけてのんびり通勤できるのはよかったです。
年間休日も多く、「メリハリ」をもってお仕事できました。

固定残業代は月に30時間支給されています。
効率の悪い方や真面目すぎる方はそれを超えるギリギリラインでお仕事されていました。
ですが、他の方は5時間から10時間以内に残業時間をおさめていたイメージです。

定時にたいきんしたとしても、平日は20時30分、土日祝日は19時30分が定時退勤時間なので、あまり帰るのが遅くなってしまわないように気をつけていました。

休憩時間も以前は自身で管理して取っていましたが今は時間を決められていて、しっかり取れようになりました。
接客が長引くとなかなか取れない人もいましたが。。

株式会社リクルートゼクシィなびの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月18日

回答者: 女性/ ブライダルアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ブライダル事業部/ 一般社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月18日
企業カルチャー・社風:
個人で成約率など数字を追う仕事ではあるが、
所属エリア全体でも数字が課せられているためチームの連帯感を感じる機会は幾度となくある。
エリアや店舗によって特性が変わるため一概には言えないが、褒めて伸ばす文化が根強いため、常に活気がある雰囲気である。
親会社のリクルートの文化も引き継いでいるため、表彰制度もあり、月一回の研修会では毎回表彰式タイムが設けられ、頑張れば頑張った分だけ認められる会社である。

組織体制・コミュニケーション:
エリアや店舗によって差はあるものの、比較的どこの店舗も活気があり、先輩後輩の垣根を越えてフランクに交流できる雰囲気。月に一回の研修会は、他の店舗とも合同で行われるため、横のつながりを増やす機会もある。

上司と面談する機会もこまめに設定されているため、キャリアの相談も気軽にできる環境である。

ダイバーシティ・多様性:
ブライダル事業部は圧倒的に女性が多く、9/1ほどの割合。会社全体的に見ても女性が多いものの、保険事業部や婚活事業部は男性も多く、入社当初はブライダルアドバイザーで入った男性も移動して保険や婚活に移ることが多い印象。もちろん、自身の希望の上にある移動のため心配はないが、男性がブライダル事業部でずっと勤めるのは環境的に難しい部分もあるのではないかと感じる。

株式会社リクルートゼクシィなびの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年06月07日
女性の働きやすさ:
助け合いの気持ちが高い会社なので、急な体調不良でも比較的休みやすいです。もちろん長期休暇もとりやすいです。女性が多い職場ですが、人の幸せを心から喜び、みんな優しく性格の良い方ばかりなので人間関係が心配な方は安心してください。今まで私が働いてきた女性ばかりの職場では、あちらこちらで愚痴が多かったり、妬み嫉みを聞いたり、イジメがあったり、ギスギスするシートを幾度と見てきましたが、この会社ではほぼ見ない光景ですね。男性もとても穏やかな方ばかりですよ。同僚たちと仲良く働けると思いますが、オンオフをしっかりされてる方が多いので頻繁に飲み会があるなんて心配もないです。

株式会社リクルートゼクシィなびの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年06月07日
成長・キャリア開発:
研修も定期的にあり、学ぶ機会は多いです。頑張れば頑張るほどに評価されるので、入社歴が浅くてもキャリアアップは望めます。

働きがい:
人の幸せが好きで、人のためになりたいと心から思える方はとてもやりがいのある仕事だと思います。感謝されることも多いですし、日々会員様のサポートを頑張ってきたことが、幸せなご縁をお繋ぎできた時の達成感は幸せをお裾分けされたように嬉しいと思います。接客時に他社を悪く言わないところ、お客様の気持ちを尊重しながらご提案する営業スタイル、お客様想いで寄り添い共感力がある方には向いていると思います。

株式会社リクルートゼクシィなびの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月07日

回答者: 男性/ アドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年06月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
想像以上にいい会社でした。
辞めたい時も無理に止めるわけではなく話を聞いてくれます。
退職もリクルート文化で卒業といわれてるので、辞めたあともとやかくいわれません。
寧ろ皆仲良しです。
温かい職場なので過去につらい経験をした人にはおすすめです。
ただ、リクルートが母体だけあって倍率は高いので、面接に挑む際はビジョンや取り組みをしっかり把握する必要があります。
学歴不問ですが7.8割大卒なので、
大卒以下の方は一芸に秀でる何かをアピールポイントするよう準備しましょう。

株式会社リクルートゼクシィなびの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月14日

回答者: 女性/ ブライダルアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月14日
事業の強み:
CMや雑誌での集客力の強さが強みだと感じます。ゼクシィのブランドがついているだけでお客様は安心して来ると思います。信頼されている会社な為、今後も衰えることなく事業は発展するように感じます。

事業の弱み:
結婚式をしない人が増えてきたなか、フォト婚や小規模婚、1.5次会などの会場レパートリーが少ないように感じます。式場のプランとしても用意されていないことが多々あり、世の中の需要に対して提案できるところが少ないのが気になりました。今後より提携する分野が増えることでより強固なブランド力を作り上げることができると感じます。

株式会社リクルートゼクシィなびの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月26日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年01月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 20万円 4万円 25万円
年収 400万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 25万円
給与制度:
給与のアップはあまり見込めません。マネージャー職になっても、責任が増えるだけで給与はほとんど上がらない。インセンティブもあるが、数千円程度。頑張っても給与に反映されないので、やりがいがわからなくなる。数字が全てなので、エリアによって接客難易度も変わってると感じる。首都圏は働きやすいのではないかと思う。

評価制度:
半期に一度の評価シートがある。数字が絶対なので、定性面が良くても数字がないと昇格はできない。一度上がったら、数字が良くなくても下がることはない。