エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

まいばすけっと株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
405万円226~700万円117

(平均年齢30.8歳)

回答者の平均年収405万円
回答者の年収範囲226~700万円
回答者数117

(平均年齢30.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
390万円
(平均年齢29.3歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
390万円
(平均年齢31.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(283件)
すべての口コミを見る(2370件)

まいばすけっと株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 店舗マネージャー

4.0
口コミ投稿日:2025年01月10日
福利厚生:
イオングループということもあり、退職金、家族手当、住宅手当、寮社宅等、福利厚生は充実している。

オフィス環境:
東京、神奈川、千葉、埼玉の都心部にしか出店していないため、転居を伴う異動は稀。それでも転居を伴う異動を望まない場合、地域正社員という働き方も選択できる。

まいばすけっと株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年10月12日
勤務時間・休日休暇:
残業はエリアの人員状況によって変わってくる。人がいれば残業は月10時間以内になるが人がいなければ20時間を超えてくる人もいる。休日出勤する人は少なく休日は取れるし有給も取れる。
自分の店のシフトが埋まっていてもエリアの他の店に人がいなければ行けないといけない。
勤務時間も6時45分〜24時15分まであるので深夜まで働いて→休み→早朝からというのもあるので生活リズムが作りづらい。

多様な働き方支援:
給与は低いのに副業は認められていない

まいばすけっと株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 店舗マネージャー

4.0
口コミ投稿日:2025年01月10日
企業カルチャー・社風:
平均年齢35歳で若くてやる気のある雰囲気。人柄の良い社員が多い印象。

組織体制・コミュニケーション:
上司に対しても、社長に対しても、「さん」付けで呼ぶ文化なので、畏まった堅苦しい雰囲気ではない。

ダイバーシティ・多様性:
男性の割合が7割?8割?ぐらいで高い。中国人やベトナム人の店舗マネージャーやエリアマネージャーも少なくない。

まいばすけっと株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月14日

回答者: 男性/ スーパー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 店長

3.7
口コミ投稿日:2022年10月14日
女性の働きやすさ:
女性の方は大半本部に異動になる。
店舗配属から始まるが大半女性のパートと上手く関係性を築けないで辞めてしまう人が多数いる。
周りとコミュニケーションを取れる人ならもんだ無いと思う。
お子さんがいる人になってしまうとワークライフバランスを保つのは厳しいと思われる。

まいばすけっと株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 店舗マネージャー

4.0
口コミ投稿日:2025年01月10日
成長・キャリア開発:
教育に力を入れており、定期的に研修が実施され、頑張って勉強して登用試験に合格すれば、飛び級で昇進することもできる。

働きがい:
店長(店舗マネージャー)といっても、自分の店舗だけを見ていればいいのではなく、エリアで1つのチームとなって、エリア内の他の店舗マネージャーと協力して助け合いながら、エリアマネージャーが司令塔となって、チームプレーでエリアとしての売上や利益などの数字を作っていくところにやりがいを感じる。

まいばすけっと株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月12日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年01月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
食料品の販売を通してお客様に喜んでいただける、積極的に接客が出来るかと思っていたが実情はシフト管理や発注といった裏での作業が多くなる。お店を運営していればお客様に貢献することが出来るがギャップはある程度あると思う。

まいばすけっと株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月24日

回答者: 男性/ 店舗Mgr/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 店舗Mgr

4.6
口コミ投稿日:2024年10月24日
事業の強み:
小型スーパーという新しい業態。
買い物難民等に対応する新しい業態であり今度発展していく業態である。

事業の弱み:
イオングループという縛りがあり、コンプライアンス重視の姿勢があり、現場での即応性に欠けるところがある。

事業展望:
高齢化社会、買い物難民の増加に伴い小型スーパーの需要は高まると思い貼ってしていくと考えています。

まいばすけっと株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 小売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 店舗マネージャー

4.0
口コミ投稿日:2025年01月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
教育制度が充実していて、頑張って勉強して登用試験に合格すれば、昇進・昇給することができる。

評価制度:
やる気があれば、入社して半年で1店舗の店長、1年後には2店舗の店長、2,3年後にはトレーナーや新店の店長、4年後にはエリアマネージャーへと昇格していくことができる。