回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:新人の時から数字をあげる力があれば何も言われないで済む。
この会社で頑張ったら、他所から声がかかりやすくなる。
社用車で通勤出来る。
仕事柄色々なところにいけるので、道を覚える。
独立なりのステップアップのために精神力を鍛えられる。
この会社で頑張ったら、他所から声がかかりやすくなる。
社用車で通勤出来る。
仕事柄色々なところにいけるので、道を覚える。
独立なりのステップアップのために精神力を鍛えられる。
日本理化サービス株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文日本理化サービス株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 管理部/ 主任
地下鉄の駅から徒歩5分で公共交通機関で通勤する方には便利な立地です。
オフィスは築20数年となりますが築年数の割りに綺麗です。
2階のトイレは男女共有となっており少々使い勝手が悪いですが、1階のトイレは男女別々にあります。
会議室は3階の半分が大会議室となっており、新年会や月次会議をおこないます。
パソコンは1人1台ないので、浄化槽点検を担当する社員は見積書作成や報告書作成に少し苦労します。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る