エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(42件)

日産部品中央販売株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月29日
福利厚生:
メーカーの完全子会社であるが、家賃補助など若手が助かるようなものはない。
通勤手当や、退職金など基本的なものはしっかり出ている。

オフィス環境:
建物は基本的に古い。
綺麗なオフィスビルで働きたいと思う人は向かない。
逆にそんなかっちりしてないので、少し緩い感じが気楽な人はいいかもしれない。

日産部品中央販売株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 男性/ 商品管理部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月31日
勤務時間・休日休暇:
隔週土曜日出勤と日曜、祝日当番あり。
日曜祝日の出勤に関しては平日に振り返ることができる。
年間休日は109日
1日の勤務時間は7時間25分で
定時は8:50〜17:15  
早出当番もありその場合は7:20〜15:45で働く。
有給は入社してすぐに10日付与され、5日は使おうという会社の方針があり比較的有給に関しては取得しやすいと思う。

多様な働き方支援:
リモートワークはない
早出をすれば早帰りはできる
午後休や午前休をつかえば時短勤務にはなる
副業は原則禁止
残業は20時間を超えないように会社から言われる

日産部品中央販売株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月29日
企業カルチャー・社風:
基本的に親会社の日産自動車からの目標値を達成するために営業たちは動かされる。
上層部は風通しが良くない印象だが、支店内、現場ではいい雰囲気のところもある。

組織体制・コミュニケーション:
部署や支店によりけり。
基本的には、いい人がばかりだが
どの会社でも同じように、クセのある人は少なからずいると思う。

ダイバーシティ・多様性:
これからは、そういう人材も取っていかないと補えない

日産部品中央販売株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月29日
女性の働きやすさ:
管理職の女性もいたことがある。
育休などは、がっつり休んで
また復帰する人が多い。

日産部品中央販売株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月29日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月29日
成長・キャリア開発:
資格はあまり役に立つものはとれない。
研修は割とある。

働きがい:
ルートセールスなので、お客様とは仲良くなることが多い。
その日、その日で対応することが多いのでお客様が困っている時など力になれた時は充実した感じはある。

日産部品中央販売株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月25日

回答者: 女性/ サービス/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年07月25日
入社時の期待と入社後のギャップ:
男の人が多い会社で細かいことをそんなに気にしている人がいない。さっぱりしてるので働きやすさがとてもあります。

日産部品中央販売株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月31日

回答者: 男性/ 商品管理部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月31日
事業の強み:
日産のグループ会社なので経営は強い

日産部品中央販売株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月16日

回答者: 女性/ パーツアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年03月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
評価制度:
期ごとに出す活動計画と上司からの評価を受け、昇進昇格をされますが、例え実力があったとしてもある程度学歴による判断はあるように思えました。実際のところはわかりませんが、係長や主任までは大卒のが上がるスピードは早いです。実力で上がってると思えるのはそれ以上の役職になってからではないかといった印象です。職種によるところもあるかもしれませんが、実力だけで評価して欲しい方には向いていないのかもしれません。